『METAL GEAR ONLINE』11月予定のアップデート内容が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『METAL GEAR ONLINE』11月予定のアップデート内容が発表

10月6日よりコンソール版でスタートした『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』のオンラインマルチモード『METAL GEAR ONLINE』。11月に予定されている本作のVer.1.01アップデートの内容が公開されました。

ニュース 発表
『METAL GEAR ONLINE』11月予定のアップデート内容が発表
  • 『METAL GEAR ONLINE』11月予定のアップデート内容が発表
10月6日よりコンソール版でスタートした『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』のオンラインマルチモード『METAL GEAR ONLINE』。11月に予定されている本作のVer.1.01アップデートの内容が公開されました。

    Ver.1.01アップデート内容

    オートマッチングの改善
  • 所有するキャラクターの最大レベルが近い人同士でのマッチングが優先されます
  • 通信状況の良いホストと優先的にマッチングされるように改善されます

  • ミッションの仕様変更
  • 「CLOAK AND DAGGER」ミッションにおいて、生存中のメンバー全員が同時に睡眠、気絶状態に陥った場合、そのチームの敗北となります

  • ロードアウト・装備の仕様変更
  • 「E.LOCATOR」が偵察クラスの専用になります
  • マシンガン/ランチャー系の武器が重装クラス専用になります
  • ショットガン系の武器が潜入クラス専用になります

  • ※上記変更に伴い、バージョンアップデート時のメンテナンスにてカスタムロードアウトが初期化されます

    キャラクター能力調整
  • 移動速度を全体的に上方修正
  • 機動力別の移動速度のバランスを調整
  • 潜入クラスの体力、スタミナを下方修正
  • 重装クラスの体力、スタミナを上方修正
  • 偵察クラスの体力を上方修正
  • 偵察クラスの双眼鏡でのマーキング時間を短縮

  • 武器関連の調整
  • マシンガン系の手ブレを軽減
  • 武器全般の主観構え時の手ブレを軽減
  • ウォーカーギアのガトリングガンによるダメージを下方修正
  • 一部武器の対メカ(ウォーカーギアや銃座)ダメージを上方修正
  • 一部武器のダメージを調整
  • 「ISANDO RGL-220」のダメージを大幅に下方修正
  • 「ISANDO RGL-220」の弾薬携行数を下方修正
  • 「E.LOCATOR」「STUN GRENADE」「SLEEP GRENADE」の携行数を下方修正
  • 空マガジン投擲時の軌跡表示の廃止
  • 空マガジンのノイズ範囲を上方修正

  • アイテム関連の調整
  • 「C.BOX」の携行数を上方修正

  • アビリティ「STEALTH CAMO+」で装備可能なステルス迷彩(STEALTH CAMO.PP)についての調整
  • 被ダメージにより一定時間無効化されます
  • バッテリー持続時間(効果時間)が短縮され、バッテリー回復時間が延長されます
  • マーキングされるまでの時間を短縮
  • NVG装備中のプレイヤーからマーキングされるまでの時間を大幅に短縮

  • CQCに関する調整
  • CQCの掴み可能範囲を縮小
  • CQCの掴み可能アクションアイコンの廃止
  • CQCによる投げおよび打撃の非殺傷ダメージを下方修正
  • CQCによる投げおよび打撃での一撃気絶効果を潜入クラスアビリティ「CQC STEALTH+」 Lv.2以上を使用している場合のみに限定

  • フルトンに関する修正
  • アビリティ「FULTON+」Lv.2以上による回収速度上昇効果を下方修正
  • 味方がフルトン回収した場合、フルトンバルーンおよびフルトンされている敵プレイヤーが無敵化されます

  • バディシステムの調整
  • リンクアクションの速度を上方修正
  • キャラクターの向きに関係なく、距離が近ければバディリンクを張れるように修正
  • ラウンド開始時にバディゲージがリセットされるように修正

  • その他
  • SELECT MATCHの検索条件が保存されます
  • スポーン画面の待機時間が10秒から15秒に延長されます

公式サイトによると、上記内容は適用修正点の一部とのこと。また、その他に指摘されている内容についても随時調整や改善を進めていくと伝えています。アップデートの具体的な配信日時については発表されていません。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top