『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売

太平洋夏時間5月20日よりコラボイベントが開催されます。

PC Windows
『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売
  • 『コール オブ デューティ』3タイトルにランボーと「ダイ・ハード」のジョン・マクレーンが参戦!80年代ヒーローが新オペレーターとして発売

Activisionは、『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー(Call of Duty: Black Ops Cold War)』『コール オブ デューティ ウォーゾーン(Call of Duty: Warzone)』『Call of Duty: Mobile』にて、太平洋夏時間5月20日より映画「ランボー」「ダイ・ハード」とのコラボイベントを開催することを発表しました。

80年代アクションヒーローイベントでは期間限定バンドルやゲームモードが登場し、今シーズン中に武器やマップなどの追加が予定。『CoD:BO CW』と『CoD: Warzone』のストアでは、太平洋夏時間5月19日午後9時から6月18日午後9時まで、「ランボー」バンドルと「ダイ・ハード」バンドルが発売されます。

「ランボー」バンドルにはレジェンドのオペレーター、とどめの一撃2つ(その内1つはお馴染みの弓矢を使用したもの)、レジェンドの武器設計図3つ(アサルトライフル、LMG、ナイフ)、レジェンドのコーリングカードとエンブレム、エピックの時計とチャームが含まれています。

「ダイ・ハード」バンドルにはレジェンドのオペレーター、とどめの一撃、レジェンドの武器設計図3つ(タクティカルライフル、SMG、アサルトライフル)、レジェンドのコーリングカードとエンブレム、エピックの時計とエピックの武器チャームが含まれています。

また、期間限定でマップ「ヴェルダンスク」に「ダイ・ハード」に登場したナカトミ・プラザや、「ランボー/怒りの脱出」をイメージしたサバイバルキャンプなどが出現します。

『Call of Duty: Mobile』では、太平洋夏時間5月20日から6月2日まで期間限定モード「GUNS BLAZING」が登場。プレイヤーはランボーとジョン・マクレーンに姿を変え、アクションヒーローの気分を味わえます。キルを重ねると、Death Machineを備えHPが増加されたランボーかマクレーンになることができるようです。

その他のコラボイベントの詳細は公式サイトをご確認ください。

《田上》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top