2022年以降発売予定タイトルが一挙発表!「PLAIYSM GAME SHOW 2022」1月23日開催決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2022年以降発売予定タイトルが一挙発表!「PLAIYSM GAME SHOW 2022」1月23日開催決定

PC版『グノーシア』や『Disco Elysium』続報に期待!

ゲーム文化 イベント
2022年以降発売予定タイトルが一挙発表!「PLAIYSM GAME SHOW 2022」1月23日開催決定
  • 2022年以降発売予定タイトルが一挙発表!「PLAIYSM GAME SHOW 2022」1月23日開催決定
  • 2022年以降発売予定タイトルが一挙発表!「PLAIYSM GAME SHOW 2022」1月23日開催決定

インディーゲームのパブリッシングやローカライズを行うPLAYISMは、「PLAYISM GAME SHOW 2022」を1月23日16時より開催することを発表しました。

今回の放送では、2022年以降販売予定タイトルの情報を一挙に発表されます。これまでの「PLAYISM GAME SHOW」でおなじみの松澤千晶さん、訛り実況キリンさん、PLAYISM代表の水谷俊次氏に加え、ゲーム実況者のtowacoさんが出演します。

現在続報が待たれるタイトルとしては、高評価RPG『Disco Elysium』や、先日延期が発表されたループADV『グノーシア』のPC版などの注目タイトルが存在。今回の配信での続報に期待です。

出演者

  • 司会:松澤千晶

  • 訛り実況キリン

  • towaco

  • 水谷俊次(PLAYISM代表)

「PLAYISM GAME SHOW 2022」は、YouTube/ニコニコ生放送にて1月23日16時より開催予定です。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  9. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top