『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」

誤ってBANされてしまった場合の連絡先も併せてアナウンスしています。

PC Windows
『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」
  • 『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」
  • 『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」
  • 『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」
  • 『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」
  • 『LOST ARK』100万を越える不正アカウントを停止処分―「これはプロセスの第一歩でしかない」

Smilegateが開発し欧米でのパブリッシングをAmazon Gamesが担っているMMORPG『LOST ARK』にて、Bot行為からなる100万を越える不正アカウントをBANしたとの発表が公式ニュース上でされました。

欧米サービス開始と共に大きな盛り上がりを見せつつも、同時に大量の不正アカウントの問題が指摘されていた本作。今回の大規模BANに至った経緯について公式は「Botの特定と排除を行うための効率的なツールと方法の構築に懸命に取り組んだ結果」としており、3月4日時点において100万を越える不正アカウントをBANしたとのことです。

開発チームは今回の大規模BANについて「これからも積極的に継続させていくプロセスの第一歩でしかありません」と述べています。そして「私達はこれからもアンチチートツールの拡張やBot識別法の改良などを通し『LOST ARK』からチート、Bot、有害行為の検出と除去を大規模に展開し続けます」と、不正アカウントと戦い続ける姿勢をアピールしました。

異議申し立てはサポートページの「Appeal a ban」から

また今回の大規模BANに巻き込まれ、本作を真面目にプレイしていたのにBotと認定されBAN処分を受けてしまうプレイヤーが存在してしまう可能性にも触れ、その場合の異議申し立て用の連絡先への誘導も行っています。

あらゆるゲームで繰り返されてきた不正アカウントとのイタチごっこ、その戦いの主導権を握る為の第一歩を踏み出した『LOST ARK』は公式メンバーサイトからプレイ可能です。


《留原そうん》

ティータイムを堪能する為に生きています 留原そうん

フォーマルなお茶会にあまり良い思い出がない。メタフィクション的テーマのゲームによって定期的に心を砕かれています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top