『CoD: Warzone』にマップが増えない理由は「インストール容量」―本作の大ヒットはActivisionの予想外だった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: Warzone』にマップが増えない理由は「インストール容量」―本作の大ヒットはActivisionの予想外だった

現在PC版『ウォーゾーン』はインストール容量に80GB強が必要です。

ニュース セール・無料配布
『CoD: Warzone』にマップが増えない理由は「インストール容量」―本作の大ヒットはActivisionの予想外だった
  • 『CoD: Warzone』にマップが増えない理由は「インストール容量」―本作の大ヒットはActivisionの予想外だった
  • 『CoD: Warzone』にマップが増えない理由は「インストール容量」―本作の大ヒットはActivisionの予想外だった

ストリーマーのTeeP氏によるインタビューによって、『コール オブ デューティ ウォーゾーン』に『Apex Legends』や『PUBG』など他のバトルロイヤルゲームのようなマップローテーションが無い理由が明らかになりました。

『CoD』のライブオペレーションをリードするJosh Bridge氏は、マップローテーションがない理由は「技術的な問題」であるとしています。開発者もユーザーもこの機能を望んでいますが、インストールと再インストールのサイズが「とんでもないことになっている」とのこと。現在『ウォーゾーン』のプレイヤーはPS4/Xbox One世代のユーザーが大半であると言われており、同氏はアップデートをして容量が増える度にプレイヤーを失い続ける可能性もあるといいます。

現在、同作PC版は最適化によって容量が減少しましたが、インストールには80GB強が必要です。他のバトロワと比較してみると、『Apex Legends』は現在同じく80GB強の容量が必要ですが、複数のマップをローテーションします。『PUBG』も同じく複数マップをローテーションしますが、容量は30GBと抑えめです。『フォートナイト』はマップこそ1つのみですが、アップデートによって度々エリアが変化します。

『ウォーゾーン』の大ヒットはActivisionにとって予想外のもので、もともと『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』と共に開発された本作は、長年の開発を念頭に置いていませんでした。そのため、それ以来不完全な開発ラインで制作されてきたといいます。

なお、『コール オブ デューティ ウォーゾーン』は今年発売予定のシリーズ新作とともに、ゼロから作られた新作がリリース予定。同氏は新作についても言及し、「別のバトロワのような単純なものではない」ということをほのめかしました。ゲームとして1度刷新されることによって、こういった問題も解決するかもしれません。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  10. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

アクセスランキングをもっと見る

page top