資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始

一部地域のSteamとPlayStationで発生している不具合に関しては現在調査中とのこと。現在SteamとPS Storeでセール中です。

PC Windows
資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始
  • 資源収集も可能な「ゴーレム」登場!『Conan Exiles』「Age of Sorcery」最終「第3章」全機種対象に配信開始

ノルウェーのインディーデベロッパーFuncomは3月14日、アクションアドベンチャー『Conan Exiles(コナン アウトキャスト)』に新たなアップデート「Age of Sorcery Chapter 3」の配信を対応全機種向けに開始し、トレイラーを公開しました。

「Age of Sorcery」最終章「Chapter 3」開始

コンテンツの新たな供給方式を含め、新たに魔法が加わった世界観で2022年9月より開始された、大型アップデート「Age of Sorcery」の最終章となる「Chapter 3(第3章)」が正式に開始されました。

このアップデートでは、これまでにない新たな追従者「ゴーレム」の形成や、長らく変更の無かった「追放者の旅路」の刷新を筆頭に、新たな遭遇戦やボス、ダンジョン、バトルパス、バザールが登場します。

資源の収集が可能な「ゴーレム」登場

2023年2月公開の開発者によるライブ配信のゴーレム紹介部分

プレイヤーを追従し共闘してくれるだけでなく、新たに「資源の収集」も可能な「ゴーレム」が新たに登場。

ゴーレムを作成するには、千里眼を持つ強力な魔術師のメク=カモセスの居住地付近にある塔(もしくはシプター島の漂流者の野営地)にいる、名匠彫刻師フアンとの会話後に生産可能となる新たな作業台と守護兵の組み立てステーションを利用します。

ゴーレムに資源を収集させるには、集めさせたい資源と、それに必要な道具を装備させます。また、戦闘時には硫黄を纏わせてガス攻撃や、タールを纏わせ火炎攻撃も可能などの強力な特性も備える反面、耐久値は回復せずやがて壊れる仕様となっています。更に詳しい内容は、公式サイトのゴーレム形成ガイドをご確認ください。

「追放者の旅路」システムが刷新

どういったことを次にすべきかやできるかなどのある程度の指針にもなっており、長らく大きな手が入っていなかった「追放者の旅路」システムが、この度UIや内容も含め一新されました。

手ほどきの内容は、今回の「第3章」までをも網羅しており、ゲームを初めからプレイする初心者から、ベテランに至るまであらゆるプレイヤーが学びと報酬を得ることが可能。不要な場合は任意にスキップも可能です。

新たなバトルパスとバザールが登場

新章を迎え、新たな報酬が獲得可能なバトルパスと、新たなインゲームアイテムが登場するバザールも更新されました。

一部地域のSteamとPS版で不具合発生中

現在Steamでもバトルパスやバザール品の購入に使えるクロムコインの購入が一時的に不可能となっています

今回のアップデートにより、「一部の地域においてSteamとPlayStationでのクロムコインの購入で問題が発生中」とのこと。開発元のコミュニティマネージャーより日本のユーザーに向けての謝罪と共に、現在調査中であるとされ、購入に関する問題が生じた日本のプレイヤー向けにも問い合わせ先が案内されています。随時情報の更新が行われるとされる海外公式フォーラムにおける公式声明スレッドはこちら。

1人でもオンラインでも楽しめる『Conan Exiles(コナン アウトキャスト)』は、PC(Epic Games Store/Microsoft Store/Steam)/PS4/Xbox Oneを対象とし配信中。Epic Games StoreとSteamでは通常版が4,200円のところ70%オフで1,260円、PS Storeでは通常7,400円のところ70%オフで2,244円となるセールを現在開催中。Microsoft Storeでは現在「Deals with Gold」の対象とされており、Xbox Live Goldメンバーであれば通常5,850円のところ4,095円引きの1,755円で購入可能です。





《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top