続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始

発売に先駆け行われたSNS上での質問スレッドにてDLCの詳細や続編の予定等について明かされました。

PC Windows
続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始
  • 続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始
  • 続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始
  • 続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始
  • 続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始
  • 続編やスピンオフも計画中!英雄達の過去と絆に触れるJRPG『百英雄伝』デジタルデラックスエディション版先行アクセス開始

505 Gamesは、Rabbit & Bearの手がける新作JRPG『百英雄伝』のデジタルデラックスエディション版先行アクセスを、PC (Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに開始しました。

多くの試練乗り越え遂に発売目前!シーズンパスもつくデラックスエディションでスタートダッシュ

『幻想水滸伝』シリーズの元スタッフが再集結し、「誰もが夢中になったあの頃のRPG」として開発された新作JRPGである『百英雄伝』。多くの種族、多くの価値観、多彩な文化を持つ国が集まるオールラーン大陸で、3人の主人公と100人以上にのぼる英雄たちの過去と絆に触れ、戦乱や陰謀へと立ち向かう冒険が繰り広げられます。


発表時より『幻想水滸伝』ファンを始めとして多くの期待が寄せられていた一方、リリースの延期やRabbit&Bear代表を務める村山吉隆氏の発売を目前にしての急逝といった出来事もあった本作でしたが、それらを乗り越え遂に4月23日の発売が迫り、デジタルデラックスエディション版では特典の先行アクセスがスタートしました。デジタルデラックスエディションには本拠街カスタム用オブジェや消耗品アイテム、そして後日リリース予定のシナリオDLCを含むシーズンパスの他、ミニ・アートブックやサウンドトラックも付属しています。

Redditの公開質問スレッドでは続編やスピンオフの情報も!?

[Eiyuden Chronicle: Hundred Heroes] Post your AMA questions here. The developers are collecting questions to be answered for the live AMA on 18th of April.
byu/VashxShanks inJRPG

また、発売に先駆けRabbit & Bear StudiosによるAMAがRedditを通じて行われました。回答ではDLCの内シナリオDLCは後日のリリース予定でそのスケジュールは未定であることや、DLCは本編終盤からプレイ可能でプレイ時間は2~3時間ほどとなるなどの情報を公開。また、続編の開発も目指しているといい、本作の売れ行き次第でスピンオフ等のアイデアも形にできるのではといった回答も明かされています。

その他、頑張れば一周目で全てのコンテンツをコンプリート出来ることやセーブポイント式の保存方法に対するこだわり等のゲームシステムの裏話についても回答され、亡くなった村山氏への追悼を示すユーザーのコメントも集まりました。

『百英雄伝』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年4月23日発売予定。デラックスエディション向け先行アクセスが実施中です。先行プレイレポートも併せてご覧ください。



《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top