Linuxのニュース記事一覧(180 ページ目) | PC | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC Linuxニュース記事一覧(180 ページ目)

傭兵ターン制ストラテジー『Jagged Alliance: Flashback』の早期アクセス時期が発表―2014年Q2に 画像

傭兵ターン制ストラテジー『Jagged Alliance: Flashback』の早期アクセス時期が発表―2014年Q2に

昨年4月末にKickstarterキャンペーンをスタートし、5月末に35万ドルのストレッチゴールを達成した、デンマークに拠点を置くFull Control開発のターン制ストラテジー、『Jagged Alliance: Flashback』の早期アクセス時期を、Kickstarterのアップデートで発表しました。Read more »

0
『FTL』無料拡張パック『FTL: Advanced Edition』がリリース、iPad版の配信も開始 画像

『FTL』無料拡張パック『FTL: Advanced Edition』がリリース、iPad版の配信も開始

インディーデベロッパーSubset Gamesが手がけるローグライクストラテジー『FTL: Faster Than Light』の無料拡張パック『FTL: Advanced Edition』が予定通りリリースされました。同コンテンツを含むiPad版の配信も開始されています。Read more »

0
Co-op対応RPG『Divinity: Original Sin』がベータ段階へ移行―開発が最終段階に突入 画像

Co-op対応RPG『Divinity: Original Sin』がベータ段階へ移行―開発が最終段階に突入

Larian Studiosは、2013年4月に『Divinity: Original Sin』がアルファ版へ経て、ベータ版へ移行したことを発表し、アナウンストレイラーを公開しました。Read more »

0
『The Humble Weekly Sale』に大手海外ゲームメディアが選んだインディー作品が大集合 画像

『The Humble Weekly Sale』に大手海外ゲームメディアが選んだインディー作品が大集合

「Humble Bundle」にて、バンドルパック「Humble Weekly Sale hosted by Destructoid」が開催されました。大手海外ゲームメディアが選んだ名作インディーゲーム達をお得な価格で購入出来るキャンペーンとなっています。Read more »

subimago
subimago
0
「Unreal Engine 4.1」アップデート予定内容が公開―対応OSにSteamOSやLinuxが追加 画像

「Unreal Engine 4.1」アップデート予定内容が公開―対応OSにSteamOSやLinuxが追加

Epic Gamesは、ゲームエンジン「Unreal Engine 4.1」にSteamOSやLinuxへの対応を始めとした、アップデート予定内容を公開しました。Read more »

0
レトロスタイルのショベル騎士アクション『Shovel Knight』は実質的に完成、残すはバグ修正と仕上げのみ 画像

レトロスタイルのショベル騎士アクション『Shovel Knight』は実質的に完成、残すはバグ修正と仕上げのみ

先月中頃に発売の延期が伝えられていたレトロスタイルのショベル騎士アクション『Shovel Knight』ですが、デベロッパーのYacht Club GamesはKickstarterのアップデートページにて現在の状況を報告しました。Read more »

0
『Dementium』の精神的後継作となる『Cult County』のKickstarterが開始、次世代機でのリリースも視野に 画像

『Dementium』の精神的後継作となる『Cult County』のKickstarterが開始、次世代機でのリリースも視野に

『Moon』や『Dementium』などで知られるインディーデベロッパーRenegade Kidが新作サバイバルホラー『Cult County』のKickstarterキャンペーンを開始しました。Read more »

0
ギャリオット氏の新作『Shroud of the Avatar』3月のクラウド投資額が過去最高 ― 累計調達額370万ドル 画像

ギャリオット氏の新作『Shroud of the Avatar』3月のクラウド投資額が過去最高 ― 累計調達額370万ドル

Kickstarterでのプロジェクト発表から一周年を迎えたリチャード・ギャリオット氏の新作RPG『Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues』。公式サイトで独自に行われているクラウドファンディングで3月の投資額が333,000ドルを超え過去最高を記録しました。Read more »

水京
水京
0
今度は超巨大生物も出現!『Don't Starve』新DLC「Reign of Giants」がSteam早期アクセスに登場 画像

今度は超巨大生物も出現!『Don't Starve』新DLC「Reign of Giants」がSteam早期アクセスに登場

オープンワールドサバイバルADV『Don't Starve』の新DLC「Don't Starve: Reign of Giants」がSteam早期アクセスにて公開されました。Read more »

subimago
subimago
0
PC版『Tropico 5』の発売日が決定、新たな公式サイトや最新スクリーンショットも公開 画像

PC版『Tropico 5』の発売日が決定、新たな公式サイトや最新スクリーンショットも公開

人気“独裁者”シミュレーションシリーズ最新作『Tropico 5』のPC版発売日が2014年5月23日に決定した事が発表されました。合わせて本作の様々な情報を掲載した新たな公式サイトや最新スクリーンショットも公開されています。Read more »

0
不安定な挙動がヤバイ乱闘ゲーム『Gang Beasts』ゲームプレイ映像 画像

不安定な挙動がヤバイ乱闘ゲーム『Gang Beasts』ゲームプレイ映像

先月初めに発表されたSteam Greenlight通過作品の中でも異彩を放っていた『Gang Beasts』のゲームプレイ映像がEurogamerにて公開されています。Read more »

0
『Gone Home』と『Amnesia』の融合、Red Thread Games新作サバイバルホラー『Draugen』ティーザートレイラー 画像

『Gone Home』と『Amnesia』の融合、Red Thread Games新作サバイバルホラー『Draugen』ティーザートレイラー

『The Longest Journey』シリーズ最新作『Dreamfall Chapters: The Longest Journey』の開発で知られるデベロッパーRed Thread Gamesより昨年10月に発表された一人称視点のサバイバルホラー新作『Draugen』のティーザートレイラーが公開されました。Read more »

0
崩壊後の世界で生き延びる2Dサバイバル『Still Alive』のKickstarterが開始 画像

崩壊後の世界で生き延びる2Dサバイバル『Still Alive』のKickstarterが開始

ドイツのインディーデベロッパーBinjiが手がける新作ゲーム『Still Alive』のKickstarterが開始されました。本作は流星雨によって崩壊した地球を舞台にした2Dサバイバルゲームで、飢えをしのぎ、武器を作り、クリーチャーと戦いながら生き延びる事が目的となっています。Read more »

0
宇宙探索シム『Kerbal Space Program』NASAとコラボする小宇宙探索ミッションプレイスルー 画像

宇宙探索シム『Kerbal Space Program』NASAとコラボする小宇宙探索ミッションプレイスルー

インディーデベロッパーSquadが手がける宇宙探索シミュレーション『Kerbal Space Program』。NASAとのコラボレーション企画である小惑星探索ミッションのプレイスルー映像が公開されました。Read more »

水京
水京
0
ギャリオット氏新作RPG『Shroud of the Avatar』戦闘システムが追加される早期アクセス「リリース4」がスタート 画像

ギャリオット氏新作RPG『Shroud of the Avatar』戦闘システムが追加される早期アクセス「リリース4」がスタート

リチャード・ギャリオット氏の新作RPG『Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues』。本日、4度目の早期アクセスとなる「リリース4」が公開されました。Read more »

水京
水京
0
Humble Weekly Saleにて「Celebrating Open Source」が開催、オープンソースプロジェクトへの支援も可能 画像

Humble Weekly Saleにて「Celebrating Open Source」が開催、オープンソースプロジェクトへの支援も可能

「Humble Bundle」にて、バンドルパック「Celebrating Open Source」が開催されました。今回はFlashDevelopやOpen FLなど、各オープンソースプロジェクトを支援するキャンペーンとなっています。Read more »

subimago
subimago
0
Humble Storeにてスクエニタイトルを対象にした48時間セールが開催、『Tomb Raider』GoTY版が11.99ドルなど 画像

Humble Storeにてスクエニタイトルを対象にした48時間セールが開催、『Tomb Raider』GoTY版が11.99ドルなど

Humble Bundleが昨年11月より開設した個別のゲーム購入セクション「Humble Store」にて、スクウェア・エニックスのパブリッシングタイトルを対象とした48時間限定のセールが開催されました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
プレジデンテが某海賊ばりの登場を見せる『Tropico 5』最新ティーザー 画像

プレジデンテが某海賊ばりの登場を見せる『Tropico 5』最新ティーザー

今月初めにはゲームプレイトレイラーが披露されていた箱庭シミュレーションゲームシリーズ最新作『Tropico 5』ですが、パブリッシャーKalypso MediaのYouTubeチャンネルにて最新ティーザー映像が公開されました。Read more »

0
『Portal』がAndroidデバイスに登場!NVIDIAの携帯ゲーム機“SHIELD”でのリリースが正式アナウンス 画像

『Portal』がAndroidデバイスに登場!NVIDIAの携帯ゲーム機“SHIELD”でのリリースが正式アナウンス

NVIDIAとValveから、Androidを搭載した携帯ゲーム機“SHIELD”向けに名作パズルアクション『Portal』をリリースすることが発表されました。Read more »

subimago
subimago
0
話題を呼んだ熊さんシム『Bear Simulator』のKickstarterが一週間で目標金額達成 画像

話題を呼んだ熊さんシム『Bear Simulator』のKickstarterが一週間で目標金額達成

先日登場し話題となったFarjay Studios手がける熊さんシミュレーター『Bear Simulator』のKickstarterが、開始から一週間で目標金額を達成しました。現時点で約41,000ドルが集まっています(目標金額は29,500ドル)。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 175
  8. 176
  9. 177
  10. 178
  11. 179
  12. 180
  13. 181
  14. 182
  15. 183
  16. 184
  17. 185
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 180 of 200
page top