『Mortal Kombat: Armageddon』が100万本突破! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Mortal Kombat: Armageddon』が100万本突破!

[b][/b]
Mortal Kombatシリーズの集大成と言って過言ではない[b]Mortal Kombat: Armageddon[/b]がPS2版・Xbox版合わせて100万本の売り上げを達成しました。昨年の10月に発売された本作は4月にWii版の発売も予定されています。

ニュース 最新ニュース

Mortal Kombatシリーズの集大成と言って過言ではない[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Mortal+Kombat%3A+Armageddon&kcatid=&x=89&y=9]Mortal Kombat: Armageddon[/url]がPS2版・Xbox版合わせて100万本の売り上げを達成しました。昨年の10月に発売された本作は4月にWii版の発売も予定されています。またMidwayは2005年にも[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=103-10847]Mortal Kombat: Shaolin Monks[/url]をXbox版・PS2版合わせて100万本を売り上げており、日本では知名度が低くても海外での人気の高さが伺えます。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/]GameSpot[/url])[/size]

[i]Mortal Kombat: Armageddon[/i]過去の記事一覧

(c)2006 Midway Amusement Games, LLC. All rights reserved.
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

      非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

      大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    4. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

    5. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    7. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    9. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム