日本版はいよいよ明日発売!実はとっくに日本語化済みだったりする[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Pinata&kcatid=]Viva Pinata[/url]の海外レビューを再度お届け。なかなかすぐには評価の難しいゲームかと思いきや、各レビューサイトの評判は非常に好意的で個人的にはNo.1みたいなお気に入りの声もちらほらあります。
●[b]ZTGameDomain: [size=medium]9.5[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―子供向けに見えるかもしれないが、私を信じて!これは大人向けでもある。男でも女でも誰でもゲーマーなら、そしてSims(シムピープル)やHarvest Moon(牧場物語)みたいなのが好きなら、ぜひプレイしてみて。絶対後悔しないよ。
●[b]GameZone: [size=medium]9.0[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―ローカストをチェーンソーでぶった切るのに飽きた?ナチスをスナイピングするのにも?ピニャータをどうぞ!あなたの庭であなたが決めたすべてのことに反応してくれる、動物でいっぱいの鮮やかな世界の体験は決してありがちなシミュレーションゲームではありません。
●[b]1UP: [size=medium]9.0[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―Rare社は確かに、かつての栄光をここに取り戻しました。2006年で最も理解されなかったゲームの一つ、彼らの歴史で最も素晴らしいものの一つを作りました。そして確かに、360で最も興味深いタイトルの一つを。
●[b]GameSpy: [size=medium]4.5[/size][/b]/[size=x-small]5[/size]
―360の最も面白くて最も充実した体験が出来るゲームの一つ。数え切れないほどの庭のデザインの仕方があり、そして数えきれないほどの楽しみ方がある。
●[b]TeamXbox: [size=medium]8.4[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―このゲームで一番興味深い事実は、実際のところ子供よりも大人に向いていることだ。あなたのリソース(おっと、あなたのピニャータ)管理にやることはたくさんあって、このゲームは大抵のRTSよりもむしろ挑戦的だと思われる。
●[b]Gamespot: [size=medium]8.3[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―確かに、ピニャータは同じ名前のアニメ番組の視聴者を最初のターゲットにしています。しかしながら時々棒でものを叩いたりキャンディーを食べたりしたくなるみたいに、この魅力に対してあなたはそこまで年を取っていないはずだ。
現在のハードウェア本体価格では、本来のファミリー層まですぐに訴求するのは難しかったようですが、Microsoftとしてはあの[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Gears+of+War&kcatid=]Gears of War[/url]と年末二枚看板にするぐらいのプロモーションをかけたようで、今後のソフトバリエーションの充実を感じさせる一作です。
例によって日本では発売が2ヶ月も後になりましたが、こういうのは日本のユーザーにこそ先頭を切って評価してもらいたいタイトルではないでしょうか?価格も安めで出来は良いようですので、こういうソフトこそ日本のMicrosoftにももう少しきちんとアピールしてもらいたいものです。
(C) Microsoft. All rights reserved.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください