「暴力のないゲームを作ろう!」パラッパの音楽担当・松浦氏がコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「暴力のないゲームを作ろう!」パラッパの音楽担当・松浦氏がコメント

[b]暴力が主体となっているXレート(Z指定)のゲームばかりでは、ゲーム産業は伸びていかない。[/b]PS1で発売された[b]パラッパラッパー[/b]の音楽担当の松浦氏が、こうコメントしました。同時に、祖国日本の音楽ゲームが停滞していることを指摘。将来を憂えています

PC Windows
[b]暴力が主体となっているXレート(Z指定)のゲームばかりでは、ゲーム産業は伸びていかない。[/b]PS1で発売された[b]パラッパラッパー[/b]の音楽担当の松浦氏が、こうコメントしました。同時に、祖国日本の音楽ゲームが停滞していることを指摘。将来を憂えています


[b]誰でもプレイ出来るゲームを作ることがゲーム産業で最優先です。Xレートのゲームは成人向きのビデオゲームに合わせてしまうので、産業の成長が望めなくなります。[/b]

松浦氏は、GameSpotのインタビューで、多くなってきているZ指定ゲームについて鋭く指摘。確かに現在、18歳未満禁止のゲームが増えてきていますので、それを危惧しての発言でしょう。

[b]そういった点で注意を必要としているのは任天堂で、ユーザーの意向を広く反映させており、非常にスマートですね。[/b]

また、松浦氏はリズムゲームが米国や欧州、オーストラリアで大流行しているのに、自分の国である日本では停滞してきていることを述べました。その要因として、[b]新しいリズムゲーム概念の不足と、平面ディスプレイ画面の広範囲に渡る使用にある[/b]、としています。このインタビューは、先週末にオーストラリアで行われたGO3カンファレンスにて語られたとのこと。

しかし、[b]Z指定のゲームも面白いものが多いので、すぐさま産業が衰退するなどとは言えないのではないか[/b]と思うのですがどうでしょうか?音ゲーに関しては確かに停滞してる感じが強いですね。新しい構想の音ゲーが欲しいところです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=15591]MaxConsole[/url],[url=http://www.gamespot.com/news/6168482.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;7]GameSpot[/url])[/size]

【関連記事】
『Crackdown』CES 07ゲームプレイムービー
『お姉チャンバラ VorteX ?忌血を継ぐ者たち?』トレイラー
『Dance Dance Revolution Hottest Party』米国で2007年リリース予定

(C)SCE
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    2. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    3. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    4. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    5. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

    6. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    7. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    8. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    9. おなじみエ◯本も健在!『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』がなんとなくわかる新トレイラー

    10. あの迷演技をもう一度、リマスター版『オブリビオン』なら完璧なリップシンクで聞けるNGシーン

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム