カプコンがマルチプラットフォームで4タイトルをデジタル配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコンがマルチプラットフォームで4タイトルをデジタル配信予定

カプコンはXBLA、Playstation Network、PCの3つのプラットフォームで過去の人気作をハイデフ仕様にしてデジタル配信することを発表しました。予定では[b]スーパーストリートファイターIIターボ、スーパーパズルファイターIIターボ、Rocketmen、Talisman[/b]で今年第4

PC Windows
カプコンはXBLA、Playstation Network、PCの3つのプラットフォームで過去の人気作をハイデフ仕様にしてデジタル配信することを発表しました。予定では[b]スーパーストリートファイターIIターボ、スーパーパズルファイターIIターボ、Rocketmen、Talisman[/b]で今年第4四半期リリースとのことです。


[b]スーパーストリートファイターIIターボ[/b]は、XBLAとPSNでリリース。HD Remixとして1080p出力、すべてのキャラクターのアニメーションや背景などもリメイクされるようです。オリジナルモードとして過去のバージョンも収録して欲しいのですが、どうなるでしょうか?オンライン・オフラインでの対戦も楽しめますが、異なるプラットフォーム間での対戦は行えないようです。

[b]スーパーパズルファイターIIターボ[/b]は、XBLAとPSNとPCでリリース。これもHD Remixとなり、1080p出力、背景のリメイク、新しいゲームモードの追加とゲームバランスの再調整が行われるそうです。こちらも対戦可能。

[b]Rocketmen: Axis of Evil[/b]はカードベースのストラテジーゲームをシューティングのジャンルにしたもので、太陽系を脅かす敵を倒すために、惑星の自由同盟と手を結びながら戦っていく、というもの。最大4人のプレイヤーで複数のレベルを遊ぶ事も可能のようです。XBLAとPSNでリリース予定。

[b]Talisman[/b]はロールプレイングボードゲーム。1983年にアナログボードゲームとして初版が作られ、以降長い人気を得ているゲームです。最大4人が参加可能で、オンライン・オフラインの対戦に対応。こちらはXBLAとPSN、PCでリリースとのことです。

カプコンはマルチプラットフォーム戦略に注力していく、とアナウンスしています。こうした各機種への同タイトル配信も、まさにその一環と言えるでしょう。リージョンの区別なく全世界で提供されるようにしてもらいたいですね。
[size=x-small](ソース: [url=http://news.teamxbox.com/xbox/13253/Capcom-Announces-Four-New-Xbox-Live-Arcade-Games/]TeamXbox[/url],[url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/46550]ShackNews[/url])[/size]

【関連記事】
『デビル メイ クライ 4』マルチプラットフォーム展開に変更!
Capcom May Cry?カプコンに対する不買運動の噂
『ストリートファイター』のおバカな動画 TOP5

カプコンの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Capcom
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    3. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

      リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    4. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    5. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    6. かわいいキャラクターと一騎当千の戦闘が魅力のおはじき系ローグライトSRPG『シグナノタ』本日4月25日Steam配信

    7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    10. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    アクセスランキングをもっと見る

    page top