据え置き不況はどこへ・・? Wii、DSを上回るセールスを記録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

据え置き不況はどこへ・・? Wii、DSを上回るセールスを記録

ゲームの売り上げ関連に詳しい[b]VGChartz[/b]によると、ローンチから20週間の単純な比較では、[b]Wii[/b]はあの[b]Nintendo DS[/b]を上回る勢いで売れているそう。初動ではDSが上回っているものの、少しずつ差を詰め今年の4月に入ってついに逆転しました。

家庭用ゲーム Wii
[size=x-small]やっぱりこれが一番のキラーコンテンツ!?[/size]


ゲームの売り上げ関連に詳しい[url=http://vgchartz.com/japconscomps.php?name1=Wii&name2=DS&type=2&align=0]VGChartz[/url]によると、ローンチから20週間の単純な比較では、[b]Wii[/b]はあの[b]Nintendo DS[/b]を上回る勢いで売れているそう。初動ではDSが上回っているものの、少しずつ差を詰め今年の4月に入ってついに逆転。もしこの勢いがこのまま続けば驚異のレコードを記録しそうです、あとはコンテンツの充実をどこまで進められるかでしょう。もうひとつ欲を言えば、供給を安定させることでしょうか。これはDSと同様に複雑な問題ですが・・。DSは2005年のウィンターホリデー、[b]12月から1月の間に急激に伸びて[/b]います。WiiもDSと同じような売り上げ曲線を描くとするならば、日本での据え置き機の不振、といった未来予想図にも影響を与えるかもしれません。

[size=x-small](ソース: [url=http://digg.com/gaming_news/Wii_selling_even_faster_than_the_DS]Digg;Wii selling even faster than the DS[/url]) [/size]

【関連記事】
Wiiの供給不足はしばらく続く・・Nintendo関係者のコメント
Wiiの売れ行きは欧州が好調・・次世代機3機種の全世界セールス状況

(c)Nintendo
《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

        多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

      2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

        「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

      3. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

        「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

      4. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

      5. 「スイッチ2」ゲムスパ編集部・ライターは誰が当たった!?ハードコアゲーマーたちの当選率を見てみよう

      6. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

      7. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

      8. 「スイッチ2」任天堂公式の当落発表が公開!当選者は今後のスケジュール、落選者は第2回や他店舗の抽選を要チェック

      9. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

      10. 弱肉強食世界での危険すぎる旅再び。『Days Gone Remastered』PS5で発売―PC向けDLC『Broken Road』も登場

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム