[b]Eets: Chowdown[/b]の内容は次の通りです。
[b]・パズル要素を加えた2Dアクションゲーム
・主人公Eetsのセンスをコントロールしながら、危険な障害を避けつつステージクリア
・カラフルでシュールなデザインのゲーム画面
・多くの新しいアイテム、120レベルのゲームステージ。
・完全版800MSP消費[/b]
とてもカラフルで、キャラクターが生き生きしていますね。ゲーム内容も奇抜で面白そうです。他のスクリーンショットは[url=http://www.flickr.com/photos/gamerscore/sets/72157600116992714/]こちら(Flickr)[/url]。
同時に配信予定の[b]Pinball FX[/b]の内容は次の通りです。
[b]・最大4人まで対戦出来る、オンラインマルチプレイ対応の大接戦モード
・実物に限りなく近いピンボールテーブル
・プレイヤーのテクニックが上達するほど解除されるミッション
・Xbox Live Vision(カメラ)と通常のコントローラが使える操作と、ライブチャット
・完全版800MSP消費[/b]
久しぶりの[b]カメラ対応ゲーム[/b]となっています。ライブチャットをやっているユーザーを見かけた事は無いのですが、カメラを使っての操作は手軽ですね。カメラの動態認識が少しでも改善されると言うことナシ?!他のスクリーンショットは[url=http://www.flickr.com/photos/gamerscore/sets/72157600116391967/]こちら(Flickr)[/url]。
以前からですが、Arcadeタイトルは海外製がとても多く、[b]日本製のオリジナリティのある作品[/b]というのがなかなか出て来ません。これは本当に残念ですね。もっと面白いタイトルを作れる「職人」が足りないのも原因の1つかも知れません。[b]XNAが完全フリーなら国内製の作品もXBLAで配信されているかも・・[/b]と恨めしく思ってしまう今日この頃。日本からの巻き返しはいつから?!
[size=x-small](ソース: [url=http://gamerscoreblog.com/team/archive/2007/04/23/EEtsPinballXBLA.aspx]GamerscoreBlog[/url],[url=http://www.destructoid.com/this-week-on-xbla-eets-and-pinball-fx-31148.phtml]Destructoid[/url])[/size]
【関連記事】
XBLA:4月18日配信は2本も?!
カプコンがマルチプラットフォームで4タイトルをデジタル配信予定
敵はバクテリア?『Nucleus』神秘のシューティングゲーム
XBLAの関連記事をGame*Sparkで検索!
(C)Klei Entertainment Inc. (C)Zen Studio
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください