『Halo 2』、Vista版とXbox版の画質比較 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Halo 2』、Vista版とXbox版の画質比較

[b][/b]
[b]Halo 2[/b]のVista版がXbox版に比べてどれほど進化しているのかが分かる画質比較がGameSpotで行われています。画質が良くなることは明白でしたが、これほどまでに美しくなるとは・・・。

PC Windows
[b]Halo 2[/b]の[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11615]Vista版[/url]が[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=102-10526]Xbox版[/url]に比べてどれほど進化しているのかが分かる画質比較が[url=http://www.gamespot.com/features/6169711/index.html]GameSpotで[/url]行われています。画質が良くなることは明白でしたが、これほどまでに美しくなるとは・・・。



[size=x-small]Xbox版[/size]


[size=x-small]Vista版(高画質)[/size]


[size=x-small]Vista版(低画質)[/size]


ワートホグの比較画像。Xbox版との違いは一目瞭然ですね。Vista版の低画質モードでもXbox版の画質を超えています。

[size=x-small]Xbox版[/size]


[size=x-small]Vista版(高画質)[/size]


HUDや武器の比較画像。Vista版では文字などHUDの表示がはっきりしています。また後ろにある木や地面など細かい凹凸が感じられますね。

[size=x-small]Xbox版[/size]


[size=x-small]Vista版(高画質)[/size]


Xbox版では何があるのか分からないくらいボケていますが、Vista版では手前の物体のボルトまで確認できます。

ここまで画質が違うとまた新しい気持ちでプレイすることができそうです。過去にプレイしたゲームが高画質で帰ってくるというのは嬉しいものですね。

[size=x-small](ソース: [url=http://gamersreports.com/news/5528/halo-2-xbox--windows-vista-side-by-side-comparison/]GamersReports[/url])[/size]

【関連記事】
アクションシーン満載『Halo 2 Vista』の最新トレーラー
トレイ&プレイ!ディスク入れたら即起動、PC版『Halo 2』のシステムが明らかに
『Halo 2』Vistaで間もなく発売

Halo 2の関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2007 Microsoft Corporation. All rights reserved.
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  3. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  6. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  7. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  8. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

  9. シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA』発売日発表トレイラー6月12日公開

  10. 第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』日本語対応の新体験版配信開始&トレイラー公開―製品版7月23日発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top