『Call of Duty 4: Modern Warfare』360度スクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Call of Duty 4: Modern Warfare』360度スクリーンショット

先日トレーラーが公開されたばかりの[b]Call of Duty 4: Modern Warfare[/b]の、高精細CGをぐるっと360度から見回したスクリーンショットです。ヘリの装甲の陰影や硝煙の感じなど良い雰囲気。

PC Windows
先日トレーラーが公開されたばかりの[b]Call of Duty 4: Modern Warfare[/b]の動画、というより高精細CGをぐるっと360度から見回したスクリーンショットです。舞台を現代戦に移して展開される最新作。このヘリは映画にもなったブラックホークでしょうか?ヘリの装甲の陰影や硝煙の感じなど良い雰囲気。





このスケールで動き出す兵士達の姿を早く見てみたいですね!兵科から武器まであらゆるものが現代戦にマッチしたものになると考えると、プレイ感覚も含め過去作とは一線を画すものになるはず。続報にも期待しましょう!

【関連記事】
まるでハリウッド映画!『Call of Duty 4』トレイラー
今回は現代戦『Call of Duty 4: Modern Warfare』の情報が近々公開予定
『Call of Duty』の注目情報: 最新DLマップと、そして『Call of Duty 4』?!

Call of Duty 4の関連記事をGame*Sparkで検索!
《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      PC アクセスランキング

      1. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

        話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

      2. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

        リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

      3. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

        カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      4. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      5. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      6. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

      7. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

      8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

      9. RPG要素もあるホラー調の脱出アクション『HUNGER』ゲームプレイ映像公開―『Hell Let Loose』元開発者新作

      10. 『DOOM: The Dark Ages』にはラヴクラフト風のエリアが登場!地獄×クトゥルフ神話な新デザインの「カコデーモン」の姿も―ゲームディレクターが明かす

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム