『GeometryWars Retro Evolved』Steamクライアントで販売開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GeometryWars Retro Evolved』Steamクライアントで販売開始

デジタル配信クライアントのSteamで、Xbox360(Xbox LIVE Arcade)で人気を博した[b]GeometryWars Retro Evolved[/b]が購入可能となっています。6月22日までディスカウント価格の$2.50(約310円)となっています。通常価格は$3.95(約490円)。Windows XPでも遊べる

PC Windows
デジタル配信クライアントのSteamで、Xbox360(Xbox LIVE Arcade)で人気を博した[b]GeometryWars Retro Evolved[/b]が購入可能となっています。6月22日までディスカウント価格の$2.50(約310円)となっています。通常価格は$3.95(約490円)。Windows XPでも遊べるようになっています。




GeometryWars Retro Evolvedは、[b]Project Gotham Racing 2[/b](初代Xboxタイトル)にオマケとして収録されていたゲームをハイデフ化したものです。当初はXbox LIVE Arcadeのみで配信されていましたが、シューティングゲームとしての質が良く、手軽に遊べる内容ながら高い人気と評価を得ています。最近ではXbox360用512MBメモリーユニットに期間限定で収録されており(完全版です!)、Windows Vista版でも[url=http://zone.msn.com/en/root/deluxe.htm?code=112233183&RefID=vistshow-112233183]MSNより入手が可能[/url]となっていました。

今回のSteam配信版はWindows XP版となっていますが、32ビット・64ビットの両CPUにも対応しているとのこと。また、XPには関係のないWEIレート(Vistaのマシン評価)が設けられています。Vistaでも問題なく動きそうですね。キーボード、マウス、ゲームパッド対応。ちなみにWEIレートは最小3.0、推奨4.0とのこと。安いうちに買っておきますか?
[size=x-small](ソース: [url=http://storefront.steampowered.com/v/index.php?l=japanese&s=0,260,70,81,170,174,192,197,212,214,237,247&i=0,10,20,1300,280,1309,30,1313,1317,40,300,50,2610,2100,60,3900,320,70,2120,80,2130,340,2145,100,360,380,130,4230,4240,1&cc=US]Steam公式サイト[/url])[/size]

【関連記事】
『Geometry Wars: Retro Evolved』Vista専用デモ配信中、購入も可能
XBLA:『EXIT』PSPのゲームが今夏登場、WiiとDSへの輸出タイトルも!
150タイトル突破!カプコン製のPCタイトルも、ValveのSteam対応を発表

(C)Valve,(C)Bizarre Crations
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

      “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    8. かわいいキャラクターと一騎当千の戦闘が魅力のおはじき系ローグライトSRPG『シグナノタ』本日4月25日Steam配信

    9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    10. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top