『Left 4 Dead』、初のゲームプレイ映像公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Left 4 Dead』、初のゲームプレイ映像公開

[b][/b]
カリフォルニアのサンノゼで開催されたShowdown LAN 2007にて、Sourceエンジンを使用したサバイバルゾンビアクション[b]Left 4 Dead[/b]のプレイアブルバージョンが公開されたようです。

PC Windows




カリフォルニアのサンノゼで開催された[url=http://www.showdownlan.com/2007/]Showdown LAN 2007[/url]にて、Sourceエンジンを使用したサバイバルゾンビアクション[b]Left 4 Dead[/b]のプレイアブルバージョンが公開されたようです。上記は[url=http://news.filefront.com/first-left-4-dead-in-game-footagepics-caught-at-shadowlan-2007/]Gaming Today[/url]で公開されているプレイアブルバージョンの映像です。直撮りなのでちょっと見づらいですが次々とゾンビが迫ってくる雰囲気は分かるのではないでしょうか。ビルの屋上で戦っているシーンでゾンビが壁をよじ登ってくるのが怖いですね……。



またこちらも直撮りですがスクリーンショットも7枚公開されています。








スクリーンショットにはゾンビからの視点も含まれており、それを見るとゾンビは障害物を越えて人間の位置が分かるようです。人間側にとってはコレは恐怖ですね……。それはさておきSourceエンジンを使用しているだけあってグラフィクスはかなりの物。特に最後の画像、おっちゃんの髭がかなりリアルです。

プレイ中は精神が磨り減りそうなくらい怖そうな本作。今後の情報も要チェックです。なお発売はPC版が第3半期、Xbox 360版が第4半期となっています。

[size=x-small](ソース: [url=http://news.filefront.com/first-left-4-dead-in-game-footagepics-caught-at-shadowlan-2007/]Gaming Today[/url])[/size]

【関連記事】
気になる気になる『Left 4 Dead』のコメンタリー映像
チームベースのサバイバルゾンビアクション『Left 4 Dead』Devインタビュー
バイオハザード+カウンターストライクな『Left 4 Dead』海外雑誌スキャン
『Left 4 Dead』初公開トレイラー

Left 4 Deadの関連記事をGame*Sparkで検索!

Copyright Turtle Rock Studios, Inc. All rights reserved.




《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

    8. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

    9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    10. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム