E3 07: コントローラーを使ったライブ演奏も!This is 『Rock Band』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3 07: コントローラーを使ったライブ演奏も!This is 『Rock Band』

PS3、Xbox 360で発売される“もうひとつの”音楽シミュレータRock Band。E3での出展もあり、11月とも言われる発売日へむけてロックファンの期待を高めています。今年のクリスマス辺りでは、そこら中の家からSuffragette CityやIn Bloomが聞こえてくるハズ。

家庭用ゲーム Xbox360


PS3、Xbox 360で発売される“もうひとつの”音楽シミュレータRock Band。E3での出展もあり、11月とも言われる発売日へむけてロックファンの期待を高めています。GHシリーズを開発してきたHarmonixの、音楽界の巨人MTVの協力によってあっという間にGuitar Heroと肩を並べるまでになったRock BandをここでCheki!




Guitar Heroと比較するとこちらのキャラクターの方がより等身大というか、ノーマルな感じです。Gutar Heroのキャラは立ってますので。最大の違いはやはりRock Bandはバンドのシミュレータだということ。ギターに加えて、ベース、ボーカル、ドラムのパートもプレイできます。

実際にプレイしている感じってどうなるの?という方(まあ想像はつくと思いますが)はこちらをCheck It Out!E3でのオンステージデモでは、リアルなコンサートのように、Rock Bandのコントローラを使った(まさに)演奏が披露されました。曲はデビッド・ボウイ。ゲーム画面のディスプレイが無ければホントに演奏しているかのよう。

ものすごい実力のバンドに見えてくるのですがゲームです。ところで彼らは一体?


ドラムの楽器としての再現度は低いですが、叩く楽しみは存分に味わえそう。最後に画面左のギタリスト(ベーシスト?)がギターを叩き折ろうとして止め、ゆっくりとコントローラーを置くところまでしっかり見て下さいね。

Rock Bandには以下のような曲が収録される予定です。これからも増えていくでしょう。またアルバム曲フルダウンロードなども予定しているとのこと。

The Who - "Won't Get Fooled Again"
Mountain - "Mississippi Queen"
David Bowie - "Suffragette City"
Black Sabbath - "Paranoid"*
Blue Oyster Cult - "Don't Fear the Reaper"
The Ramones - "Rockaway Beach"
Rush - "Tom Sawyer"
Bon Jovi - "Wanted Dead or Alive"
Nirvana - "In Bloom"
Stone Temple Pilots - "Vaseline"
Weezer - "Say It Ain't So"
Foo Fighters - "Learn to Fly"
The Hives - "Main Offender"
The Strokes - "Reptilia"
Queens of the Stone Age - "Go With the Flow"
Metallica - "Enter Sandman"

* * *




Rock Bandに欠かせないコントローラー(というよりもう楽器)ですが、ギターとドラムは上の画像のような感じ。両方ともXbox 360用のものですね。それぞれ価格が$79.99とGuitar Heroのコントローラーより$20ほどお高いようです。マイクは$29.99で、全部入りのバンドルはなんと$199.99!パーティーを週一回開いているアメリカ(間違ったイメージ)ではこうしたバンドルパックも需要がありそうです。ちなみにギターコントローラー、開発のJason Booth氏によればGuitar Heroにバンドルされていたものを使えるそうです。実際にGuitar Hero IIを作っていたHarmonixの人が言うのだから確かでしょうね。

Rock BandはGuitar Hero III: Regends of Rockのおよそ一ヶ月後くらいに発売される予定になっています。今年のクリスマス辺りでは、そこら中の家からSuffragette CityやIn Bloomが聞こえてくるハズ。マイクがあるのでシャウトが聞こえてきたら間違いありません。権利関係のハードルが非常に高い作品のため、ローカライズは難しいかもしれませんが、日本でのローカライズのあかつきには是非カラオケボックスに導入してほしいです。
[size=x-small](ソース: [url=http://xbox360.ign.com/articles/777/777959p1.html]IGN[/url]) [/size]

【関連記事】
バンドの結束力を問う『Rock Band』セカンドプレビュー
ギタリストの真価を問う『Rock Band』の10ボタンコントローラー
本家Harmonix開発の音楽ゲーム『Rock Band』プレビュー
E3 07: Frag Dollsもプレイ!『Guitar Hero III: Regends of Rock』

Rock Bandの関連記事をGame*Sparkで検索!

Copyright (C) 2007 Harmonx music Systems, Inc. All Rights Reserved

《Kako》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  2. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  3. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

    アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  4. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  5. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  6. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  7. Xbox Series X|Sの新モデル発表!Xbox Seires Xのデジタルエディションも。発売は11~12月【Xbox Games Showcase速報】

  8. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  9. 基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

  10. 『FF7 リバース』の「水着ティファ」は目のやり場に困る! 隠し切れない大胆な胸元とショートパンツの色香にKO寸前

アクセスランキングをもっと見る

page top