NESのコントローラをマウスに改造! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NESのコントローラをマウスに改造!

[b][/b]
一見何の変哲も無いNESコントローラ。しかし中には光学式マウスの部品が組み込まれている、つまりは"NESコントローラ風光学式マウス"なのです!

ゲーム機 ハードウェア

一見何の変哲も無いNESコントローラ。しかし中には光学式マウスの部品が組み込まれている、つまりは"NESコントローラ風光学式マウス"なのです! このマウスの制作方法はzieak.comにて[url=http://www.zieak.com/2005/08/08/nintendo-mouse/]掲載[/url]されており、制作時間は4?5時間とのことです。



[size=x-small]裏を見ると分かります[/size]


[size=x-small]材料となるコントローラと光学式マウス[/size]


[size=x-small]中身を移植![/size]


[size=x-small]マウスとして使用中[/size]


マウスのボタンはA/Bボタンに割り当てられています。縦に並んでいるので指がつりそうです(笑)。またホイールは外観を損ないたくないために付けなかったとのこと。外観をとるか機能をとるか難しいところですね……。制作はそれほど難しいものではなさそうなので、ファミコンコントローラ版を作ってみるのもいいかもしれませんね。[size=x-small](ソース: [url=http://www.geekologie.com/2007/07/nes_gamepad_mouse.php]Geekologie[/url])[/size]

【関連記事】
本日の一枚『ドリキャスギター!?』
これこそ次世代ゲーム? 筋肉で動かす『BioPong』
PSPにDualShock 2を接続?!
Xbox360本体を透明化&LEDで作り直し!Ghost Case Clear
本体スロットとWiiリモコンの青色LEDを緑色に改造
Xbox360のコントローラにモーションセンサー機能を搭載
今度はトースター?PS2ケースMOD






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

        NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

      2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

        数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

      3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

        最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      4. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

      5. Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

      6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

      7. 公開から5日…Steam Deck向け他社ストアランチャーアプリ「Junk Store」Steamストアページが非公開に

      8. 旧型Steam DeckをOLEDに改造!アップグレード用ディスプレイのクラファン実施予定

      9. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

      10. Steam Deck、Linuxユーザーのパフォーマンス向上!Valve「Proton」 Experimentalアップデート―対応作品追加やバグ修正、DLSS3対応など

      アクセスランキングをもっと見る

      page top