Consumer Electronics Show 2008 関連記事ひとまとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Consumer Electronics Show 2008 関連記事ひとまとめ

今月7日から10日まで、アメリカのラス・ベガスで開催された[b]CES 08[/b]。ビル・ゲイツ氏のラストスピーチとなった基調講演から、気になるPS3のLittleBigPlanetなどたくさんの興味深い話題がありました。このイベントからの情報を取り上げたGame*Sparkの記事をひと

家庭用ゲーム PlayStation 2
今月7日から10日まで、アメリカのラス・ベガスで開催されたConsumer Electronics Show 2008(CES 08)。ビル・ゲイツ氏のラストスピーチとなった基調講演から、気になるPS3のLittleBigPlanet、Skypeなどたくさんの興味深い話題がありました。このイベントからの情報を取り上げたGame*Sparkの記事をひとまとめにしてご紹介します。

* * * * *


SCE 新型PSP向けに『Skype』の導入を発表
[b][/b]
先日お伝えしたように、ソニーはPSPにインターネット電話サービスの[b]Skype[/b]を導入する事を公式に発表しました。なおSkypeの機能が利用できるのは新型PSP(PSP-2000)のみとの事です。





『LittleBigPlanet』の"Create"機能デモンストレーション
[b][/b]
1月7日から開催されているConsumer Electronics Show(CES)での[b]LittleBigPlanet[/b]デモンストレーション映像です。SCEAサンタモニカのプロデューサーであるKyle Shubel氏が本作の"Create"機能を実演してくれます。





最後の基調講演となったビル・ゲイツ氏の面白映像
[b][/b]
今年7月にはマイクロソフト社の第一線から退き、慈善活動に注力する事となっているビル・ゲイツ氏。Consumer Electronics Show(CES)における彼の最後の基調講演では、マイクロソフトから去るゲイツ氏が次の活躍場所を探すというコメディー映像が公開されました。





マイクロソフト、9つのGames for Windowsタイトルを発表
[b][/b]
マイクロソフトは現在開催中のConsumer Electronics Show(CES)にて、以下の9本のGames for Windowsタイトルを発表しました。リリースは2008年とのことですが、Live for Windowsやクロスプラットフォームプレイへの対応、実績などについては明らかにされていません。





新作海外ゲーム映像五連発『LittleBigPlanet』『Frontlines』他
只今ラスベガスで開催中のCES 2008会場から届いた最新ゲームの映像を、五本まとめてご紹介します。Sonyブースの[b]LittleBigPlanet[/b]から、MicrosoftブースのGame for Windows対応新作タイトルまで気になる作品がいっぱいです。





使い方はとっても簡単『Skype for PSP』デモンストレーション映像
CES 2008での展示と共に、国内でも大々的に発表されたPSPの新しいコミュニケーション機能[b]Skype for PSP[/b]。現地CES会場で撮影されたデモンストレーション映像がGameTrailersにて見つかったのでご紹介します。





『Age of Conan』最新スクリーンショット&ムービー
MMORPGとして開発が進んでいる[b]Age of Conan: Hyborian Adventures[/b]。CES 2008で公開された最新スクリーンショットとムービーが掲載されていますので、ご紹介します。PC版での推奨動作環境が判明しており、ビデオボードはVRAM512MBのものを使用するのが相応しいようです。





『Prototype』が世界初、Neural-THX Surround対応のゲームに
現在開催中のCES 2008において、Sierra Entertainmentより、開発中のゲーム、Prototypeが世界で初めてNeural-THX Surroundを採用するゲームになる、とのアナウンスがありました。7.1チャンネルサラウンド対応でゲームはさらに進化!





『メタルギアソリッド4』の気になるフレームレートは?
現在ラスベガスで開催中のCESで、メタルギアソリッド4のデモンストレーションが行われた模様。そこで公開された動画を観て、かどうかは定かではありませんが、最新のビルドについて、Punchjumpというサイトがフレームレートについてのプレビューを行っています。CES 2008での動画を追加しました。





MMO Shooter『The Agency』 開発者コメンタリー動画
PS3でリリース予定のThe Agency。2つのエージェント機関に分かれ、ミッションをこなしていくMMOシューティングゲームです。CES 2008で、新たにコメンタリー映像が公開されています。カラフルで独特のゲームデザインを見ることができますよ。





PS3でゲーム起動中にXMBを表示できるアップデートが導入される?
ファームウェアのアップデートにより、定期的に改善や強化が進められているPS3のインターフェース。只今開催中のCES会場にて、SCEA広報担当が ゲームをプレイ中にXMBにアクセスできるようになる新機能の存在を明らかにしたそうです。





発売は今年9月に!『LittleBigPlanet』展示デモ映像四連発
ラスベガスのCES会場で展示され、たくさんの来場者に注目されているというPS3の[b]LittleBigPlanet[/b]。今日UKのサイトで伝えられた情報によれば、今年9月のリリースがほぼ確実になったそうです。1UPでは、新たに5つのプレイ映像が公開されているので、本作が気になる方は、まとめて全部チェックしてしまいましょう。





『ソウルキャリバーIV』の新キャラクターは… ダースベイダーとヨーダに!
本日、ラスベガスで開催中のConsumer Electronics Show(CES)会場にて、[b]ソウルキャリバーIV[/b]の新しいキャラクターが発表されました。なんと映画スターウォーズから、ダース・ベイダーとヨーダが参戦します!





周辺機器メーカーNYKOが新製品を発表
[b][/b]
多機種にわたって様々な周辺機器を販売しているNYKOの新製品がConsumer Electronics Show (CES)にて発表されました。どれも痒い所に手が届くような周辺機器となっています。





SCEA、PSP向けキーボードを開発中 リリースは2009年半ば
Skypeの導入など、PSP関連での発表もあるCES 2008で、さらにPSPの周辺機器についてのニュースがあったようです。SCEAの代表は、携帯電話タイプのテキスト入力システム(携帯ゲーム用のキーボード)が開発中であることを明らかにしています。





あなたと合体したい。互換機の新製品は2機種が遊べる!
[b][/b]
発売から長年の月日が経ってもファンの心を掴んで放さないレトロゲーム。先日開催されたConsumer Electronics Show (CES)では、製造終了などに伴って入手困難となった本体に代わる[b]互換機[/b]の新製品も展示されていたようです。





『Bionic Commando』プレゼンテーション映像
[b][/b]
Consumer Electronics Show(CES) 2008での[b]Bionic Commando[/b]プレゼンテーション映像がGameTrailersに掲載されています。以前公開されたフッテージでは断片的にしか見ることが出来なかったゲームプレイシーンをじっくりと見ることが出来ます。





『Star Wars: The Force Unleashed』のゲーム内容が一部公開

スター・ウォーズファンの期待を一身に背負い、ついに発売の年となる2008年を迎えたStar Wars: The Force Unleashed。現在開催中のConsumer Electronics Show(CES)にてゲーム内容が一部公開されたようです。


(C) 2008 CEA, All rights reserved








《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

        ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

      2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

        『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      3. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

        【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

      4. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

      5. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

      6. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

      7. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

      8. 『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

      9. 『HUNDRED LINE』はスイッチ/Steam以外の移植予定は当分なし―多言語対応の追加などを優先するため、小高氏がSNSで改めてアナウンス

      10. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム