KISSで復活!Luke & Rubyによる異色のCo-opアクション 『Faith and a .45』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

KISSで復活!Luke & Rubyによる異色のCo-opアクション 『Faith and a .45』

先日発表があった Faith and a .45 。1UPがさっそくプレビューを行っており、いくつかの新イメージも公開されています。恋人同士のCo-opプレイという異色の設定のサードパーソンシューターであるFaith and a .45。やはり注目はLukeとRubyという二人の関係をどうゲー

PC Windows


先日発表があったFaith and a .45。1UPがさっそくプレビューを行っており、いくつかの新イメージも公開されています。恋人同士のCo-opプレイという異色の設定のサードパーソンシューターであるFaith and a .45。やはり注目はLukeとRubyという男女の関係をどうゲームシステムに反映させるか、という点です。

このゲームもArmy of Twoのように常に二人組みでのCo-opを想定しており、シングルプレイヤーではCPUがRubyを操作、Co-opでは2PがRubyを操作することになります。サードパーソンシューターという点でも、このCo-opという点、そしてオンライン・オフライン問わずいつでもシングルからCo-opへと移行できる点でもGears of Warが連想され、実際に開発のDeadlineでも意識はしているようで……。常に二人っきり、というわけではなく少人数のスカッドとして行動する点でもGears of Warの名前が挙がってきます。




Faith and a .45を他と分かつ最大の特徴が、メインキャラクターであるLukeとRubyが恋人同士という点。敵を排除したとき、その褒美として?RubyがLukeにキスをする、といったシーンもあるそう。この“KISS”はゲームシステムにも反映され、Lukeが倒れたときにRubyが"kiss of life"、つまり人工呼吸をするとLukeが復活する、といったもの。復活システムはGearsやArmy of Twoにもありましたが、さすがにKISSはありません。

この2人は連携して複雑なアクションを行うこともできるようです。例えば、Lukeがガソリンの入った缶を空中に放り投げ、それをRubyがスナイパーライフルで狙撃、爆発させるといったアクション。その他にも、シネマティックなアクションが多数。

開発のゴールはプレイヤーを物語にひきこみ、Luke & Rubyに愛着を抱かせること。他のCo-opアクション以上に二人のリアリティには気を使っていて、ここでもGears of Warを例に挙げ、「ドムが倒れてもマーカスは戦い続け、敵を排除した後、ドムが再び立ち上がる―そこにはリアルなコネクションはない」としてゲームにおけるキャラクターのリアリティへの配慮を目指しています。

Luke & Rubyと三角関係を演じることになるキャラクター、Dukeの存在も明らかに。Dukeは保安官で、Luke and Rubyと敵対関係にある人物。(LukeとDukeでちょっと分かりづらいですね……。)



ガンプレイ、カバーアクション、Co-opをメインにしたTPS、Faith and a .45。パズル感覚でできる武器のアップグレードや車両を使ったアクションなども用意され、物語を盛り上げます。映画的な要素をカットシーンで魅せるだけではなく、アクションそのものに注入する試みがあるようです。開発中の今、ダイアローグツリーやプレイヤーの選択をゲームに反映させ物語に分岐をつくるかどうかを検討している段階だそう。これから内容が変更になる可能性もあります。プロットすらも変更の可能性があるので、もしかしたらLuke & Rubyがいなくなるなんてことも……。

開発のDeadlineはリリースを2009年後半〜2010年前半くらいにできれば、としており、まだまだ“未来の”期待作といえるFaith and a .45。プラットフォーム、パブリッシャーなどは未定です。従来のマッチョなシューティングゲームとは一線を画す、新たなアプローチとして男女を超えて支持されそうですね。カップルでやるのがやはりベストでしょうか。ただ、男二人でやるのはちょっと勇気が入りますが。
[size=x-small](ソース・イメージ: [url=http://www.1up.com/do/previewPage?pager.offset=0&cId=3165704]1UP[/url])[/size]

【関連記事】
恋人同士の協力プレイ!デンマーク発の気になる新作『Faith and a .45』発表

『Army of Two』最新トレイラー&ゲームプレイ映像
Co-opモードも実装! 『Saints Row 2』舞台は前作から15年後
ビショップを操りベガスに平和を取り戻せ! 『Rainbow Six Vegas 2』詳細
海外サイトの最新プレビュー情報『Left 4 Dead』未公開スクリーンショットも



 






《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

      『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    5. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    6. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

    7. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

    8. あの迷演技をもう一度、リマスター版『オブリビオン』なら完璧なリップシンクで聞けるNGシーン

    9. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    10. 「このゲーム難易度変えられるの?フォントとかUIサイズ変えられるの?」がすぐわかる、Steamストアが“アクセシビリティサポート”表示・検索を2025年後半に予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム