海外レビューハイスコア 『The Club』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『The Club』

PGRシリーズでおなじみ、Bizarre Creationsがつくりあげた新感覚のシューティングゲーム、 The Club 。延期に延期を重ねてようやく製品版が完成、レビューも出揃いました。このゲームをシューティングと捉えるか、アクションゲームと捉えるかで評価は大きく異なりま

PC Windows


GamePro: 9.0/10
The Clubについてもっとも印象的なのは、レーシング、スケートボーディング、FPSといった多様なジャンルからの“良いとこどり”な作りにも関わらず、決して支離滅裂な感じになっていないことだ。シンプルすぎず、スムースで、イライラすることも無い。満足できる作品だ。


Game Informer: 8.8/10
パーフェクトなプレイを目指すには膨大な時間がかかるが、多くのシューターとは違い、ゲームセッションは短時間で済ますこともできるのが良い。思わずハイスコアを自慢したくなる良質のチャレンジとアーケードライクなゲームスタイルを楽しむことができるなら、強烈なプレッシャーにさらされるこのゲームを好きになるはずだ。


EuroGamer: 8.0/10
The Clubは非常にロジカルで価値のある作品。"PGR"がいつもそうであったように。ある意味で昔の2Dシューターに近いスタイルを煩雑になることなくサードパーソンシューターへと変え、新たなアピールを獲得した。


GameSpot: 7.0/10
いくつかのオールド・スクールなシングルプレイヤーのスリルは提供してくれる。スコアアタックへの衝動は圧倒的で、ゲームバランスも良い。キャラクター&マップデザインは芸術的。ただ、武器はマルチプレイヤーでは力不足で、発砲音も冴えない。


IGN: 6.9/10
名前負けする射撃場でアピールできる何かを発見できず、取り残された感じがした。アイデアは良い。しかし十分にエキサイティングなものはここには無い、



* * * * *


PGRシリーズでおなじみ、Bizarre Creationsがつくりあげた新感覚のシューティングゲーム、The Club。延期に延期を重ねてようやく製品版が完成、レビューも出揃いました。このゲームをシューティングと捉えるか、アクションゲームと捉えるかで評価は大きく異なります。一般的な言い方をすれば"TPS"と表現できるThe Clubですが、プレイ感覚はレビューにもある通り、スコアアタックがアツいアーケードライクなシューティングゲーム。連続キルやヘッドショットなど、シューター系ではおなじみのテクニックがそのままスコアに反映されるシステムは、TPSというより、まさに伝統の「シューティング」。Bizarreの代表作であるGeometry Warsを知っている方にはその没入感が想像できるかも。モードも豊富で、ハマれる人はとことんまでやりこめそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/club?q=Club,%20The]Metacritic[/url])[/size]


【関連記事】
SEGAとBizarreのコラボTPS 『The Club』のゲームプレビュー
『The Club』キャラクター紹介ムービー&スクリーンショット
スコアアタックがアツイ 『The Club』 トレーラー&プレイムービー


The Clubの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)SEGA. SEGA, the SEGA logo and The Club are either registered trade marks or trade marks of SEGA Corporation. [Developed by Bizarre Creations Limited.] All rights reserved.


 






《Kako》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. メカアーマー駆るアンドロイド少女SFRPG『Haven Flower: Regrets Of』デモ版リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top