
* PS3用のPSN配信ゲームがリモートプレイで遊べるようになる
* PS3上でプレイできるすべてのゲームをPSPをモニター代わりにして表示できる
* Real、Quicktime、WMVのオーディオ/ビデオコーデックをサポート
* PSPインターネットブラウザが更新。様々なウェブサイトとの互換性
* Adobe Flash Player 9をフィーチャー
この他にも、ソースのサイトでは様々な変更点が紹介されており、Google翻訳で英語化されたページでも[url=http://www.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.pspgen.com%2Fmodules.php%3Fname%3DNews%26file%3Darticle%26sid%3D6284&langpair=fr|en&hl=en&ie=UTF8]確認[/url]することができます。ファームウェアが3.00台から4.00台になることで、このように多数の機能が強化されると言われているようですが、本当なんでしょうか。もしこの情報が正しければ、PS3のシステムソフトウェアアップデートも同時にリリースされる可能性があるかもしれませんね。あと二週間ほど待ってみましょう。[size=x-small](ソース: [url=http://www.pspgen.com/]PSPGen[/url], via [url=http://www.n4g.com/News-119425.aspx]N4G[/url] イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/khalid_s/2301930640/]Flickr[/url])[/size]
【関連記事】
PSPに今年こそ復活?『LocoRoco 2』ロコロコの続編がヨーロッパから再浮上
戦力は充分?SCEAが2008年度新作ラインナップと発売時期を一挙公開
ディスクもOK!PS3最新ファームウェアでPS1のゲームがリモートプレイ可能に
SCEA、PSP向けキーボードを開発中 リリースは2009年半ば
PSNで近日配信?『ビブリボン』などゲームアーカイブス用一挙25作品の存在が確認
PS3も2.0へ…PLAYSTATION 3最新ファームウェアがいよいよこれから登場
『God of War: Chains of Olympus』とPSPのバンドルパックが6月に登場
『PlayTV』の録画映像は自由に複製可能! ただし法の範囲内で
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください