全然違ウ!海外版カバーアート 『幻想水滸伝』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

全然違ウ!海外版カバーアート 『幻想水滸伝』

いつのまにか31回目をむかえることとなった「全然違ウ!」です。日本のゲームと海外のゲームのパッケージの違いを比較するコーナーで、素晴らしいパッケージデザインのゲームを歴史の闇に葬られる前に救い出す、という高尚なテーマがありますが、実はそれは黒歴史なのか

家庭用ゲーム PlayStation 2
いつのまにか31回目をむかえることとなった「全然違ウ!」です。日本のゲームと海外のゲームのパッケージの違いを比較するコーナーで、素晴らしいパッケージデザインのゲームを歴史の闇に葬られる前に救い出す、という高尚なテーマがありますが、実はそれは黒歴史なのかもしれません。これまでの発掘の結果、30のパッケージを発見することに成功。

もはやなにも埋まってはいないのではないかと思われましたが、とんでもない見落としがありました。

* * * * *





今回発見されたのは、コナミより発売されている人気RPGシリーズ、『幻想水滸伝』の第一作。1995年にPSで発売され、108人ものキャラクターを仲間にできるRPGとして話題になりました。多くの人が見たことあるであろう日本版のパッケージ。主人公を中心にたくさんのキャラクターが描かれるデザインは、シリーズを通して踏襲されており、常にたくさんのキャラクターとの出会いを想像させてくれるものになっています。

こんなメジャー作品を今まで見落としていたなんて、愕然とせずにはいられません。

* * * * *


海外と日本のパッケージデザインの違いは、歴史を溯れば溯るほど激しいのが通例。プレイステーションという新しめな機種で、これだけ名前の知られたゲームということで価値のある一品です。

海外ではSuikodenというタイトルで発売。

さて、パッケージはいかがなものか……。

さて……。



……えー、リアルになるのは良いんですよ、別にね……。さすがに31回目ともなると耐性もついてきます。日本とは異なり、全体的にアダルトな雰囲気で、なんだか『幻想水滸伝』という硬派な歴史シミュレーションゲームのような気さえしてきます。

しかし、なんというか……デザインがバラッとしてます。5人+αしかおらず、非常にまとまりに欠ける印象。とても108人の仲間との出会いは想像させてくれません。むしろさびしい。

それでも、真ん中に本拠地が描かれていたり、微妙にどのキャラクターか分かったりといった、なんとも否定しきれないクオリティとなっております。この5人+αが誰なのか知ってるよ!というSuikodenフリークの方はGame*Sparkまでお知らせ下さい。




幸か不幸か(?)『幻想水滸伝II』以降は日本版と同じパッケージになってしまいました。この絵柄でシリーズが続けば、それはそれで楽しいことになっていたとも思うのですが。

幅広いファンを持つ“幻水”。幻想水滸伝VIの発売を期待しているファンの方も多いのでは(一時はWiiで開発中との噂もありました)。IIの発売から、プラットフォーム移行となるIIIまでは約4年を要していること、Vは2006年2月に発売されていることを考慮すると、VIは2010年の正月前後くらいでしょうか?次はいよいよトゥーンレンダリングでキャラクターの魅力を再現!という期待をしてしまいます。
[size=x-small](イメージ: [url=http://www.gamespot.com/ps/rpg/suikoden/index.html?tag=result;title;0]GameSpot[/url]) (参考: [url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%B0%B4%E6%BB%B8%E4%BC%9D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA]Wikipedia[/url])[/size]

【関連記事】
【全然違ウ!海外版カバーアート】一覧

最も偉大なコンソール用ロールプレイングゲーム TOP15
日本の次世代ゲーム開発現場は海外に大きな遅れ?コナミの山岡氏が苦言
パワプロくんも遂にメジャーデビュー『MLB Power Pros』海外ユーザーの反応は
コナミが放つ恋愛シミュ最新作『Brooktown High Senior Year』はこんなゲーム

(C) Konami Digital Entertainment. All rights reserved.

- トップに戻る -



 






《Kako》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

      ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    3. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

      ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    4. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

    5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

    6. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

    7. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    8. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    9. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

    10. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top