噂は本当だった! Midwayが『Mortal Kombat vs. DC Universe』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂は本当だった! Midwayが『Mortal Kombat vs. DC Universe』を発表

全世界のファンが待ち望んだMortal Kombatシリーズ最新作、[b]Mortal Kombat vs. DC Universe[/b]が遂に発表されました。タイトルからも分かるように、最新作は以前噂されていたDCとのバーサス物でした!

家庭用ゲーム Xbox360
[size=x-small]※まさかこのツーショットが実現するとは[/size]


全世界のファンが待ち望んだMortal Kombatシリーズ最新作、[b]Mortal Kombat vs. DC Universe[/b]が遂に発表されました。タイトルからも分かるように、最新作は以前噂されていたDCとのバーサス物でした! [url=http://www.worldscollide.com/]公式サイトもオープン[/url]しており、サブゼロとバットマンによる激しい戦いが収められたトレイラーも公開されています。






サブゼロとバットマンの戦いなんて想像も出来ませんでしたね……。GameSpotのプレビューによると、戦闘システムは白紙の状態から組み立てなおしたそうで[b]"Klose Kombat"[/b]や[b]"Freefall Kombat"[/b]といった新たな戦闘システムが採用されているとのことです(Klose、Freeという単語はnoob.comの暗号にありましたね。くわしくはこちらをどうぞ)。

トレイラーでもちらりと収録されている、二つのの新戦闘システムは以下の様なものとなっています。

[b]Klose Kombat[/b]
●戦闘中に発動するモードで、発動するとカメラがキャラクターに近づく。
●発動中は攻撃側・防御側に分かれる。
●攻撃側は様々な攻撃で敵の上体を攻撃でき、防御側はその攻撃を避けるか防御する。


[b]Freefall Kombat[/b]
●ステージの構造によって制限される。
●敵をステージの壁などに投げつける事によって発動。
●投げられ落下している敵と戦う事が出来る。

どちらの戦闘システムもなかなか良さそう。落下などによりステージが移動するというのは以前のシリーズにもありましたが、落下中に戦闘できるのはとても面白そう。トレイラーを見た感じ、落下中に上下が入れ替わる事もあるようです(最終的に上側のキャラクターが下側のキャラクターの上に着地)。

さて戦闘システムはさておき、一番気になるのはフェタリティの存在。シリーズ開発者のEd Boon氏によれば、フェタリティライクなフィニッシュムーブは存在するがそれは[b]"フェタリティ"とは呼ばれない[/b]かもしれないと伝えています。[url=http://kotaku.com/381302/mk-v-dc-has-little-blood-no-fatalities]Kotakuによれば[/url]フェタリティ(相手を殺すようなムーブ?)は存在せず、出血量も少な目となっているとの情報もあるようです。

「フェタリティのないMortal Kombatなんて!!」という気持ちもありますが、やはりDCのヒーローを切り刻んだり吹き飛ばしたりするのはさすがに無理ですね……。Ed Boon氏のいう[b]フェタリティライクなフィニッシュムーブ[/b]は一体どのようなものなるのでしょうか。


またカウントダウンが終了した[url=http://noob.com/]noob.com[/url]では新たな画像が表示されていますが、これは一体……。ファイル名は[b]rain02.jpg[/b]となっていますがシリーズの登場キャラ"レイン"の事でしょうか? 画像に書かれた[b]"GEMORAB STIFL WORMOTOR"[/b]の文字も気になります。

まだまだ謎が多い[b]Mortal Kombat vs. DC Universe[/b]ですが、シリーズのファンとしては非常に楽しみですね。ゲームエンジンにUnreal Engine 3を採用していることでも期待が高まる本作はPS3/Xbox 360で登場予定です。発売日は2008年末という情報もあるようですが、現状では未定。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/ps3/action/mortalkombat/news.html?page=1&sid=6189513&part=rss&tag=gs_previews&subj=6189513]GameSpot[/url], [url=http://kotaku.com/381302/mk-v-dc-has-little-blood-no-fatalities]Kotaku[/url], イメージ:[url=http://www.worldscollide.com/]公式サイト[/url])[/size]

【関連記事】
次世代『Mortal Kombat』の計画は順調 4月17日には詳細も初公開予定
『Mortal Kombat』次回作はUnreal Engine 3を採用 機種は360とPS3、そしてPC?
『Mortal Kombat』次回作はバーサス物になるとの「噂」
『Mortal Kombat』次回作にはUnreal Engine 3を採用?

これぞ醍醐味!『Ultimate Mortal Kombat』フェタリティトレイラー
DSでもPuzzle Kombat!『Ultimate Mortal Kombat』最新トレイラー
E3 07: 『Ultimate Mortal Kombat』最新スクリーンショット
『Ultimate Mortal Kombat』がニンテンドーDSに移植。トレイラーも公開

Mortal Kombatの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)MORTAL KOMBATR VS. DC UNIVERSE Software c 2008 Midway Amusement Games, LLC.

- トップに戻る -







《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

      「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

    2. 「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

      「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

    3. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

      『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    4. 約11年ぶりの完全新作!『マリオカートワールド』がニンテンドースイッチ2で発売【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

    5. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

    6. 『エルデンリング ナイトレイン』新キャラは狙撃手?海外向け映像で弓使いの夜渡り「IRONEYE」お披露目

    7. 任天堂の次世代機「ニンテンドースイッチ2」2025年6月5日発売決定!もう約2か月後

    8. 『CoD:BO6』これでチーターも怖くない!シーズン03からCS版でもマッチング可否を設定可能に【UPDATE】

    9. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    10. 終戦後日本を舞台にした和風サイコミステリィADV『カルタグラ』スイッチ版2025年リリースへ―リメイク版ベースにタッチスクリーン操作などシステム面が向上

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム