『XNA Community Games』ユーザー同士による配信コミュニティーがいよいよ始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『XNA Community Games』ユーザー同士による配信コミュニティーがいよいよ始動

今年のGDCで大々的にアナウンスされた、Microsoftによるゲーム開発の本格的な「民主化」計画。今回その本拠地となるXNA Creators Clubのサイトが一新され、いよいよXbox 360上で互いに自作ゲームのやり取りが可能になる[b]Community Games on Xbox LIVE[/b]のベータ

家庭用ゲーム Xbox360



今年のGDCで大々的にアナウンスされた、Microsoftによるゲーム開発の本格的な「民主化」計画。今回その本拠地となるXNA Creators Clubのサイトが一新され、いよいよXbox 360上で互いに自作ゲームのやり取りが可能になる[url=http://creators.xna.com/en-US/quickstart_main]Community Games on Xbox LIVE[/url]のベータテストを開始しています。

クリエイター向けの新しくなったコミュニティーサイトでは、これまでのユーザーフォーラムのほかに、自身で開発中のXbox 360向けXNAプロジェクトについて、ジャンルや言語を設定してサイトに投稿、他の開発者達からさまざまな"Peer Review"評価を貰うことで、いずれはマーケットプレイスへと公開される道が開けます。


[size=x-small]動画でわかりやすく解説してくれる、今回新たに公開されたファーストステップガイド[/size]







現在もXbox 360向けのゲームを開発して、実際にアップロードしたり評価を送ったりできるのは年額$99のプレミアシップメンバーに限られていますが、今回Community Gamesベータテストの開始により(今のところ北米の)会員ユーザーは、Xbox 360本体のマーケットプレイスから直接他の人の作品をダウンロードしてプレイすることができるようになり、既に2本ほどサンプルが公開されているようです。

[size=x-small]今年のGDC期間中、日本からも一時公開された時のマーケットプレイスの様子[/size]


今月、新たに携帯プレイヤーのZuneにも対応する最新版、XNA Game Studio 3.0のコミュニティー向けプレビューがリリースされるなど、水面下では急ピッチで進行しているXNAによるゲーム開発の民主化計画。こうしたユーザー同士のコミュニティーによって鍛えられたゲームたちが、実際にXbox Liveアーケードで多くの一般ユーザーに向けて配信される日も、もうそう遠いことではなさそうです。









ちなみにこちらは同時に公開された、日本のファンにも馴染み深いタイルベースのRPGツクール風スターターキット。WindowsとXbox 360のXNAゲーム開発に使え、素材からソースコードまで基本的にフリーでダウンロードすることが出来ます。もちろん開発環境の構築は必要ですが最低限のものは[url=http://www.microsoft.com/japan/msdn/xna/]無料で揃い[/url]、この他に現在公開されているサンプルコードやユーティリティのライブラリは[url=http://creators.xna.com/education/catalog/]こちら[/url]から。
[size=x-small](ソース: [url=http://majornelson.com/archive/2008/05/20/community-games-on-xbox-live-beta-now-live.aspx]MajorNelson: "Community Games on Xbox Live beta now live"[/url])[/size]

 
【関連記事】
GDC 08: 世界の自作ゲームで遊ぼう!XNA Game Studioで作られたゲームを共有
『Xbox Live アーケード』タイトルの最大容量が350MBに!
Xbox360でファミコンソフトをプレイ!XNASharpNESが開発中

Xbox 360版『Unreal Tournament 3』はMOD利用可能に、さらに……
噂の超絶デモ『Linger In Shadows』この夏PSNに出現!その正体が明らかに…
本格的なソーシャル要素を備えてWiiに登場!『Blast Works』完成発表プレビュー



GDC 08: 『MGS4』でも採用、Image Metricsによる驚きのフェイシャルアニメーション技術
GDC 08: SCEが無料で利用できるマルチプラットフォーム『PhyreEngine』を発表
GDC 08: Crystal ToolsはWiiにも対応 スクウェア・エニックスのプレゼンテーション


ゲームやろうぜ、学校で!イギリスの大学にPSPの開発キットが提供される
ソニーはなぜ多くのユーザーがPSPをハックするのか知りたいそうです
「あなたが憧れるゲームクリエイターの職種は?」投票結果発表

- トップに戻る -



(C) Microsoft Corporation. All rights reserved.




 






《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

        『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

      2. 「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

        「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

      3. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

        スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

      4. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

      5. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

      6. 「スイッチ2 エディション」は初代スイッチでも動く?海外版『龍の国 ルーンファクトリー』公式FAQ、物理カードは両ハード対応と回答

      7. スイッチ2ローンチ、『マリオ』単独主人公作品がない?疑問に対し米国任天堂社長「お楽しみに」

      8. 「スイッチ2」抽選、4月24日開始のビックカメラ池袋本店の情報公開!第2回も5月に実施予定

      9. 「ニンテンドースイッチ2」エディオンでの抽選販売4月24日10時開始―会員限定で実施

      10. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

      アクセスランキングをもっと見る

      page top