イラク戦争がテーマの問題作『Six Days in Fallujah』の開発が中止に? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イラク戦争がテーマの問題作『Six Days in Fallujah』の開発が中止に?

イラク戦争を舞台にした問題作として、日本でも発売中止が報じられたSix Days in Fallujah。コナミが販売権を放棄した後は、別のパブリッシャーから発売の可能性もあったようですが、今週になって開発自体が中止になったと噂されています。

PC Windows
イラク戦争を舞台にした問題作として、日本のメディアでも発売中止が報じられたSix Days in Fallujah。コナミが販売権を放棄した後は、別のパブリッシャーから発売の可能性もあったようですが、今週になって開発自体が中止になったと噂されています。

GamesIndustry.bizに寄せられた内部情報によると、Six Days in Fallujahの開発を指揮していたクリエイティブディレクターのJuan Benito氏が、Atomic Gamesを退社したそうです。同スタジオはこの情報に関するコメントを控えており、ウェブサイト上にもまだBenito氏の名前が記載されているため、事実関係ははっきりしていません。

Six Days in Fallujahは、2004年に米軍とイラク反米武装勢力の間で勃発した「ファルージャの戦闘」を描くドキュメンタリースタイルのシューターで、戦死者の家族や平和団体などから批判の声が相次いだため、パブリッシャーのコナミ米法人が販売権を取り消していました。(ソース: GamesIndustry.biz: Atomic keeps quiet on Benito quit rumours)


【関連記事】
コナミ以外から発売の可能性も?『Six Days in Fallujah』の行方…
政治的なメッセージは排除『Six Days in Fallujah』最新ショット&プレビュー情報
イラク戦争をゲーム化した『Six Days in Fallujah』に、早くも批判の声が相次ぐ
Konami、イラク戦争を忠実に描く新作シューター『Six Days in Fallujah』を発表
米陸軍『America's Army 3』を公式発表。ベータテスターも募集中
ドイツ乱射事件の犯人、犯行前日に『Far Cry 2』をプレイ。ゲームとの関連性が議論に
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    4. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    5. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    6. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    7. 動物キャラのローポリ配達ADV『Easy Delivery Co.』体験版の配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

    8. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    9. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top