海外レビューハイスコア 『Brutal Legend』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Brutal Legend』

ヘヴィメタル音楽の世界観をそのままゲームに仕立てた3Dアクションゲーム、Brutal Legend。本作のクリエイティブディレクターであり、大のヘビメタファンでもあるTim Schafer氏の渾身の作品で、とりあえずメタリカのTシャツを持っている人はマストプレイらしいです。

家庭用ゲーム Xbox360


Play Magazine: 10/10
これまでも、そしてこれからもBrutal Legendのような作品は生まれそうにない。ヘヴィメタルファン、ゲームファンへの最高の贈り物であり、私にとっては最新の、そしてこれまでで最高の3Dゲームだ。

IGN: 9/10
Brutal Legendは、ユーモア、ミュージック、そしてクレバーなゲームプレイを洗練されたパッケージにラップアップするという離れ業をやってのけた。きっとあなたはこんなゲームをプレイしたことはないはずで、みすみす見逃す手はない。ゲーム業界における最高のファニーガイの一人であるTim Schafer、映画業界における最高のファニーガイの一人であるJack Black――彼らのコラボによって、あなたは笑い転げつづけるハメになる(ゲームが進むにつれ先細りの感は否めないが)。Brutal Legendはまだ完璧とはいえず、そこには改善の余地がある(ちょっと短い、サイドクエストが作業的…など)。しかしエンドロールを迎えたとき、あなたは二作目のリリースを待望する自分に気がつくだろう。Double Fineは豊穣なヘヴィメタル・ユニヴァースを創造した。その背景にはすばらしいキャラクターやクリーチャーたちがひしめいており、この世界の続編が生まれる可能性は十分だ。Tim Schaferとメーカーが私たちをそこに連れていってくれる機会を得んことを。

GameSpot: 8.5/10
ヘヴィメタルへのトリビュートというは驚きだが、ちょっとしたコード進行のミスにもかかわらず、ゲーム体験としては非常に面白いものになっている。 GOOD- *ファンタスティックなキャラクターとユーモア満載のストーリー *すばらしいヴィジュアルスタイルの背景やキャラクター *ワンダフルなヘヴィメタルサウンドトラック *マルチプレイヤーでは楽しく挑戦的なStage Battle BAD- *すぐ退屈になるサイドミッション *短いシングルキャンペーン

GameDaily: 8/10
ここにはゲームシステムで革命的なところは何もありません。しかし魅力的なキャラクター、Rockin'なサウンドトラック、思わず口をあんぐりさせてしまうようなカットシーンなど、価値ある体験があります。私たちは、Eddie Riggs(彼の役はもちろんJack Black)が将来の続編で再び現れることを期待せずにはいられません。

Game Informer: 8/10
ぶかっこうなStage Battleは戦闘システムとマルチプレイヤーにいちゃもんをつける。けどこれはBrutal Legendの魅力の前では取るに足らないこと。もしあなたがTim Schaferのユーモアのよき理解者であり、朝起きてメタリカのTシャツかスレイヤーのTシャツのどっちを着ようかと考えるような人種なら、これはマストプレイだ。

* * * * *


ヘヴィメタル音楽の世界観をそのままゲームに仕立てた3Dアクションゲーム、Brutal Legend。本作のクリエイティブディレクターであり、大のヘビメタファンでもあるTim Schafer氏の渾身の作品です。当初のパブリッシャーだったVivendi GamesがActivisionと合併したことにより、発売計画の見直しという窮地に立たされていましたが、無事にElectronic Artsより発売となりました。この辺は同様の流れでBethesdaより発売されたWETと境遇を同じくしています。

それにしても、Guitar Heroの人気を受けて始まったといわれるBrutal Legendが、Rock BandのEAに拾われるというのも数奇な運命というか……。ちなみにRock Bandでは“Brutal Legend Pack”というDLCが配信されました。今後はEddie RiggsなどのキャラクターがRock Bandに登場、というのも大いにありそうです。

開発をてがけたTim Schafer氏の趣味(?)を色濃く反映する本作は、最近では珍しい作家性のあるゲーム。レビューでは氏のユーモアセンスを称賛する声が多く、主人公Eddie Riggsのボイスキャストをつとめた俳優のJack Blackと並んで、Brutal Legendの魅力となっているようです。レビュー全体を見てみても「ゲームとして目新しさはないけど、キャラクター、ストーリー、音楽は最高」という感じで、レビュアーたちの語り口は、ゲームのレビューというより、まるでライブコンサートの帰りのような、ちょっとしたファンの集まりのようでもあります。というのは言い過ぎかもしれませんが、早くも続編を期待する声があがっていますね。アンコール!



ゲーム内容については映像を見れば大体わかると思いますが、作品の雰囲気は実際にプレイしてみないとなかなか分かりません。レビューを参考に、メタリカやスレイヤーのTシャツを持っている人はもちろん、持ってない人も、このユーモアを味わってみる価値はありそうです。(ソース: metacritic)


(c) 2009 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owners. All rights reserved.

【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

      「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

    2. 「スイッチ2」周辺機器がマイニンテンドーストアで購入できる不具合?現在は対処も、当選者が購入できた可能性

      「スイッチ2」周辺機器がマイニンテンドーストアで購入できる不具合?現在は対処も、当選者が購入できた可能性

    3. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

      海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

    4. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

    5. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

    6. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    7. 「スイッチ2」抽選、当選結果届かずともフィッシングメールが確認される…任天堂が注意喚起

    8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

    9. スイッチ2用GCコントローラー、『Nintendo Classics』以外での動作は問題アリかも。海外メディア取材に任天堂答える

    10. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム