任天堂、“液体”を操る個性的な2Dパズルプラットフォーマー『Fluidity』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

任天堂、“液体”を操る個性的な2Dパズルプラットフォーマー『Fluidity』を発表

先週開催されていたPAX 2010で、海外Wiiウェア向けに任天堂から興味深いタイトルが発表されていたのでご紹介。FluidityはWiiリモコンの傾きによって「液体」を操作するロコロコ風のアクションパズルゲームです。

家庭用ゲーム Wii


先週開催されていたPAX 2010で、海外Wiiウェア向けに任天堂から興味深いタイトルが発表されていたのでご紹介します。

Fluidityは横持ちしたWiiリモコンの傾きによって「液体」を操作するロコロコ風のアクションパズルプラットフォーマー。舞台となるのはAquaticusと呼ばれる魔法の本のページの中で、プレイヤーは様々な仕掛けが用意された迷宮ステージを進んでいきます。

プレイヤーが操作する液体はステージ中の罠によって徐々に水量が減少し、一定量の水を失うことでゲームオーバー。しかし「泡」を入手することで水を補給することが可能。また「液体」から「気体」や「固体」の形状に変化することができるなど、Q-GamesのPixelJunk Shooterと似た要素も持っているようです。





FluidityははWiiウェアで近日リリース予定とのこと。パブリッシャーは任天堂になるようですが、開発元の名前は明らかになっていません。(ソース: IGN, Kotaku)


【関連記事】
あの“暖炉”シミュレーター『My Fireplace』のスクリーンショットが初公開!
Wiiウェア『マッスル行進曲』の海外版トレイラーがとてもスパイシーな出来だった
あのエキサイトバイクがWiiウェアで帰ってきた!『Excitebike World Rally』プレイフッテージ
主人公は肉片!Wiiウェア超異色作『Super Meat Boy』初公開ゲームプレイ映像
ニンテンドーの許容範囲? Wiiウェアで脱衣ポーカーゲーム『Sexy Poker』が配信
洞窟物語の海外パブリッシャーがWiiウェア新作プロジェクト『Q』の動画を初公開
Q-Games、PixelJunkシリーズ最新作『PixelJunk Shooter 2』を発表
海外レビューハイスコア 『PixelJunk Shooter』
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

      ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    2. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

      ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    3. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

      任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

    4. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

    6. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    7. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    8. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

    9. あの男が帰ってきた―「アントマン」ポール・ラッド氏、スーファミから34年振り「スイッチ2」CMで再降臨

    10. 一撃受ければ即死亡…『鬼武者2』で登場の最高難度「修羅」が前作『鬼武者』にも追加!緊張感あるプレイを一足先に体験

    アクセスランキングをもっと見る

    page top