海外レビューハイスコア 『The Witcher 2: Assassins of Kings』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『The Witcher 2: Assassins of Kings』

ポーランド発の人気アクションRPG約4年ぶりの続編として先週海外で発売された The Witcher 2: Assassins of Kings 現在のメタスコアは89と前作を上回る高評価を維持、更に各サイトのユーザースコアでも90点前後とゲーマーからも高い支持が集まっています。

PC Windows



Games Radar: 10/10
まさに献身的に作られた作品。この見事な続編は少々欠点のあった前作の基盤を強固なものとし、完全なマスターピースを作り出した。直感的な戦闘、目のくらむようなキャラクター成長要素、そして真に没入的なストーリーが一つになり、今年最高のロールプレイング体験を生み出している。

GameTrailers: 9.4/10
The Witcher 2は大胆で、刺激的、いくつかのリスクを恐れることなく、それでいて熱心な作り込みによって余り辛抱強くないプレイヤーも引き付けている。しかし最終的には考えるまでもなく選べる一本。このスタンダードなRPGは本年度の最高レベルであり、複数回のプレイが求められる一つでもある。この手のゲームに少しでも愛着があるなら見逃すことはできないだろう。

デザイン: 9.3/10
ストーリー: 9.2/10
ゲームプレイ: 9.3/10
演出: 9.6/10

IGN: 9/10
The Witcher 2は攻撃的かつ愛らしく、不気味であると同時に豪華な作りで、驚きであることに変わりはない。本作は2011年の偉大なタイトルの一つであり、ここ数年で最高のロールプレイングゲームだ。

演出: 8.5/10
グラフィック: 9.5/10
サウンド: 8/10
ゲームプレイ: 9/10
持続性: 8.5/10

GameSpot: 9/10
総評: 豪華にテクスチャーされ印象的なシーンが詰まっている。The Witcher 2: Assassins of Kingsはロールプレイングゲームの中でも驚異的な存在。長所: ゲームを変えてしまう結果へと導く多彩なモラルチョイス。刺激的で印象的な数々の瞬間。不気味なトーンの驚きのビジュアル。失われた記憶や政治的忠誠心を描く興味深い物語。楽しくてやりがいのある戦闘と満足度の得られるエフェクトのセンス。短所: 様々なバグ。時折チープな方向に向かってしまう戦闘。満足の得られないエンディング。

Destructoid: 6/10
ハードコアファンはゲームに飛び込んで楽しむことができるはずだが、忍耐を必要とするゲームにお金を払うべきでないと考えるようなユーザーは投げ出してしまうだろう。部分的にはAssassins of Kingsはグッドだ。グレートでさえある。しかしほとんどの部分は普通でしかない。しっかりと役目を果たしていくらかの時間を浪費してくれるが、心に残る印象や忘れ難い体験が提供されることはない。


* * * * * * *




ポーランド発の人気ファンタジーアクションRPG約4年ぶりの続編として先週海外で発売されたThe Witcher 2: Assassins of Kings。37件の海外レビューから算出された現在のメタスコアは89と前作を上回る高評価を維持、更に各サイトのユーザースコアでも90点前後とゲーマーからも高い支持が集まっています。

前作から大幅な進化を遂げた驚異的ディテールのグラフィックで描かれる、アダルトでダークな世界観が何より好評な上に、キャラクターカスタマイズ要素、挑戦的な戦闘システム、ダイナミックなストーリー分岐、生産スキルの存在などやり込み度の高いゲームプレイを多くのレビュアーが絶賛。



反対に短所としては、いくつかのバグやフィナーレの展開にちょっとした不満が寄せられている他、序盤の難易度やとっつきにくさが一部で指摘されており、ハードコアなRPGファンでなければ、ある程度の覚悟を持ってプレイに挑む必要があるかもしれません。

尚、本日よりバージョン1.1のパッチがリリースされており、フレームレートの安定化を含む各種問題の改善が行われているようです。(ソース: Metacritic)


【関連記事】
ESRBに『The Witcher 2』のXbox 360版が掲載、E3で正式発表か
ユーザースコアも高得点『The Witcher 2: Assassins of Kings』の最新トレイラー公開
『The Witcher 2: Assassins of Kings』にあの有名キャラクターこっそり出演!?
サイバーフロント、『The Witcher 2』完全日本語版の発売を発表
『The Witcher 2: Assassins of Kings』の発売日が決定、限定版も発表
『The Witcher 2: Assassins of Kings』のノンリニアな脱獄ゲームプレイ映像
『The Witcher 2』のトレイラーや最新ショットがどっさり公開
コンソールでも発売決定!『The Witcher 2: Assassins of Kings』最新スクリーンショット
『The Witcher 2: Assassins of Kings』が正式発表、iPhone用のスピンオフも
海外レビューハイスコア 『The Witcher』
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top