まず任天堂の新ハードWii Uに言及したPachter氏は、E3で最も影響力ある発表だったとしながらも、その登場が2年遅すぎると指摘。KinectやPlayStation Moveをセットにしたライバルの本体バンドルが、今後300ドル以内で発売される可能性が高いこともあり、Wii Uは価格設定によって、驚異的な成功を収めるか驚異的な失敗に終わるかのどちらかだと予想しています。
次にKinectを軸とした発表がメインだったMicrosoftのXbox 360に関しては、発表されたのがHalo 4とKinectタイトル群のみというラインナップの乏しさを指摘したものの、検索エンジンのBingをKinectと統合したXbox LIVEの新たなシステムは、おそらくE3で最もインパクトのある発表だったと述べています。
一方、ソニーの発表については堅実な内容で、(Wii Uの次にばかげたネーミングの)PlayStation Vitaの価格設定はかなりのサプライズだったと評価。今年のホリデーはタイトルが充実してくるニンテンドー3DSがよく売れることになるものの、来年初頭からPS Vitaがいくらかのシェアを獲得すると推測しています。(ソース: Gamasutra: Analyst: Wii U 'Two Years Too Late,' Has 'Dumbest Name' via CVG)
【関連記事】
E3 11: 任天堂メディアプレゼンテーション発表内容ひとまとめ
E3 11: ソニープレスカンファレンス発表内容ひとまとめ
E3 11: Microsoftメディアブリーフィング発表内容ひとまとめ
E3 11: 日本でも発売決定!『Halo 4』の公式アートやスクリーンショットが到着
E3 11: YoutubeとBingがXbox LIVEに対応、Xbox LIVE TVの発表も
E3 11: NGPの正式名称は噂通り『PlayStation Vita』に! 発売時期や価格も発表
Michael Pachter:“PS VITA”はひどい名前。野菜風味の栄養ドリンクみたいだ
Michael Pachter: 日本は国内だけを対象とした開発に戻りつつある
アナリスト: 3DSはより高い価格でゲームを売ることができる
アナリスト: Kinectの単品価格はコアゲーマーにとって高すぎる
ゲームセンターフロアスタッフ/賞与あり/週5勤務歓迎/シフト提出月1回
埼玉レジャーランド春日部店
- 埼玉県
- 時給1,100円~1,150円
- アルバイト・パート
新プロジェクトのSNS運用/ゲーム好き必見/私服OK/韓国老舗ゲーム会社の子会社
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,000円~2,350円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/DMM.com在宅あり!オンラインクレーンゲームの事務
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
最新ゲーム機の製造に携われる軽作業スタッフ
ベンタス株式会社
- 愛知県
- 月給24万円~50万円
- 正社員
ゲームのマーケティングプランナー
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
営業・ラウンダー/期間限定:1年間/時給3000円/ゲームメーカー営業マネージャー
パーソルマーケティング株式会社
- 東京都
- 時給3,000円~
- 派遣社員
コメント欄を非表示
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ
-
「スイッチ2」抽選、任天堂公式は4月28日より第2回が実施決定!応募条件などは未定
-
「大幅な表現変更を行わければ出せない」故・木村貴宏氏キャラデザで知られるセクシー格ゲー&STG復刻、Xboxで発売中止に
-
「スイッチ2」抽選、本日4月16日11時まで!マイニンテンドーストアは24日に当落発表予定
-
「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選
-
『エルデンリング ナイトレイン』新キャラ「Raider」は前衛で活躍しそう。巨大な戦斧や石碑の召喚で敵を出迎える
-
『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに
-
『アズレン』開発元の新作RPG『アズールプロミリア』に約1年ぶりの最新PV!ストーリーや戦闘シーンを日本語ボイスでお届け
-
「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定
-
【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!マイニンテンドーストアは抽選受付終了間近、各小売店の情報も徐々に公開
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください