Valveが任天堂のWii Uに興味、プラットフォーム進出を示唆 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valveが任天堂のWii Uに興味、プラットフォーム進出を示唆

任天堂がE3 2011で初公開した新型据え置き機Wii Uには、業界関係者やデベロッパーから様々な見解が寄せられていますが、新たにValveのボスGabe Newell氏が、新ハードについて発言しました。

家庭用ゲーム Wii
任天堂がE3 2011で初公開した新型据え置き機Wii Uには、業界関係者やデベロッパーから様々な見解が寄せられていますが、新たにValveのボスGabe Newell氏が新ハードについて発言しました。

JoystiqにWii Uの感想を問われたNewell氏は、Wii Uが旧世代のWiiよりもかなりパワフルで、グラフィックやCPU性能の拡張性(Scalability)においてうまく適合できる可能性があると指摘。既に移植が実現しているXbox 360やPS3と同様に、PCからWii Uへの移行も今後容易になるかもしれないと考えているようです。

また、過去に任天堂とはほとんど関わりを持っていないことで知られるValveですが、Newell氏は「Valveは任天堂が大好きです」とコメントしたそうです。(ソース&イメージ: Joystiq: Valve interested in Wii U; 'It fits better into our scalability model,' says Newell)


【関連記事】
もしも『スーパーマリオ』にポータルガンが登場していたら……
Valve: ゴードン・フリーマンの冒険はまだ終っていない
ValveボスGabe Newell氏の一番好きなゲームは『スーパーマリオ64』
Valve、『Portal 2』のPS3版とPC/MAC版とのクロスプラットフォームを発表
『Left 4 Dead 2』のMacバージョンが10月5日にリリース
「Wii Uは登場が2年遅い」「PS Vitaは堅実」Pachter氏がE3発表を分析
E3 11: 新型機Wii U、プロセッサはIBMが引き続き開発
E3 11: 現在判明しているWii U用タイトルリストまとめ
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

      『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    2. 「スイッチ2」抽選、任天堂公式は4月28日より第2回が実施決定!応募条件などは未定

      「スイッチ2」抽選、任天堂公式は4月28日より第2回が実施決定!応募条件などは未定

    3. 「大幅な表現変更を行わければ出せない」故・木村貴宏氏キャラデザで知られるセクシー格ゲー&STG復刻、Xboxで発売中止に

      「大幅な表現変更を行わければ出せない」故・木村貴宏氏キャラデザで知られるセクシー格ゲー&STG復刻、Xboxで発売中止に

    4. 「スイッチ2」抽選、本日4月16日11時まで!マイニンテンドーストアは24日に当落発表予定

    5. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    6. 『エルデンリング ナイトレイン』新キャラ「Raider」は前衛で活躍しそう。巨大な戦斧や石碑の召喚で敵を出迎える

    7. 『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに

    8. 『アズレン』開発元の新作RPG『アズールプロミリア』に約1年ぶりの最新PV!ストーリーや戦闘シーンを日本語ボイスでお届け

    9. 「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

    10. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!マイニンテンドーストアは抽選受付終了間近、各小売店の情報も徐々に公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム