Game*Sparkリサーチ『好きな海外ゲームサイト』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『好きな海外ゲームサイト』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「 好きな海外ゲームサイト 」というお題で皆様から集まった回答をご報告します。果たしてどんな海外サイトが挙げられているのでしょうか。

PC Windows

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「好きな海外ゲームサイト」というお題で皆様から集まった回答をご報告。

最も多く挙げられていたのは大量のプレイ動画やトレイラーを掲載している“GameTrailers”で、ハード別に動画が探せることやサイトの見やすいデザインが好評のようです。

その他には“IGN”、“GameSpot”、“N4G”、“Kotaku”、“1UP”、“Joystiq”など多数のサイトが挙げられています。これらのサイトではビデオレビューや投稿レビューの多さ、話題のゲームが分かるといった点が好評を得ています。

あとゲームサイトではありませんが、稀にリーク動画も投稿される“YouTube”の名前も挙がっています。なお今回は「海外のゲームサイト」という括りでしたが、何人かの回答者様からは“Game*Spark”の名を挙げていただきありがとうございました。これからも多くの海外ゲームニュースをご紹介できるよう邁進して行きたいと思います。

それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

真ゲマさんのコメント...
YOUTUBE最強。たまにリークするし、海外ゲーマーが国内未発売のプレイ動画流すし動画だから英語わかんなくてもゲームの内容わかるしな

3 さんのコメント...
Facebook最強

5 さんのコメント...
IGN惰性でずっと利用しているだけで特に理由はない

7 さんのコメント...
gametrailers.comかなハード別に動画を探せるのは素晴らしい

8 さんのコメント...
GameTrailers.com。見やすいし毎日チェックしてるわ。

マサルさんのコメント...
あんま意識したことないけど挙げるならGameTrailers.comかな。
見やすくてよろしい。

10 さんのコメント...
GTしか観てないな

11 さんのコメント...
GAMESPOT 投稿レビューの数が多いから参考になる

12 さんのコメント...
N4G海外で話題になってるゲーム情報が分かりやすい

14 さんのコメント...
IGNかな、他に良いサイトを知らないしゲームサイトっていうのがゲームを販売してるサイトも含まれてるならD2Dがマジでおすすめ完全におま国と無縁だからBF3の予約も出来るよ

ヴィクセンさんのコメント...
Game Vixen Zone飽きそうなゲームをちょっぴり延命させてくれる

17 さんのコメント...
IGNだなレビューなんかも共感できるものが多い

18 さんのコメント...
gametrailersかな。PS2時代は本当に良く見たな。

oneさんのコメント...
GameFAQs好きというか、ないと困るなあ

20 さんのコメント...
PC Gamer大作ばっかりに埋もれてしまう業界で、インディーズもきちんと拾う数少ないサイト

21 さんのコメント...
総合情報サイトとしてはmetacriticとgametrailerかなあまり見ないけど

24 さんのコメント...
1UPとJoystiq見てます

31 さんのコメント...
GameReplay.orgでフォーラムを読むだけの作業

32 さんのコメント...
Rock,Paper,Shotgun 

33 さんのコメント...
NeoGafとGameRankings
※すべてのコメントを見る。


【関連記事】
Game*Sparkリサーチ『オンラインパスについてどう思いますか』結果発表
Game*Sparkリサーチ『おすすめのゲーム周辺機器』結果発表
Game*Sparkリサーチ『Battlefield 3とModern Warfare 3、どちらを買いますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『憎めない敵キャラクター』結果発表
Game*Sparkリサーチ『オススメのゲームソフト収納法』結果発表
Game*Sparkリサーチ『あなたの好きな本体起動画面は?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『過去のE3で記憶に残る出来事』結果発表
Game*Sparkリサーチ『Wii後継機には何を求めますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『E3 2011では何に期待しますか?』結果発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top