PlayStation Vitaに搭載されるAR(Augmented Reality, 拡張現実)機能を紹介するデモ映像が公開。現実世界にコンピューターで情報を追加するAR機能がPS Vitaではどのように利用されるのか、具体的な作品で見ることができます。映像では以下の6本が紹介されています(いずれも仮タイトル)。AR機能を使った作品は、海外ではローンチから利用できる予定で、そのうち3本はPlayStation Storeから無料でダウンロードできるとのこと。
*Pulsar
*TableTop Sports Diving
*Pocket Garden
*Fireworks
*Pocket War
*Flick Ball
YouTubeでのコメント欄では、AR機能を取り入れたPS3の『THE EYE OF JUDGMENT』を改めて望む声がいくつか。なおPS VitaのAR機能「ワイドエリアAR(WAAR, Wide-Area Augmented Reality)」「マーカーレスAR」についても映像で既に紹介されています。(ソース: PlayStation Blog)
【関連記事】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください