『ゼルダの伝説』を海外と共同開発の可能性、宮本氏が示唆 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゼルダの伝説』を海外と共同開発の可能性、宮本氏が示唆

任天堂の宮本茂氏は、Wired.comが実施したインタビューにおいて、米国Retro Studiosとのコラボレーションで将来『ゼルダの伝説』フランチャイズの新作を開発する可能性を示唆しました。

家庭用ゲーム Wii
任天堂の宮本茂氏は、Wired.comが実施したインタビューにおいて、将来『ゼルダの伝説』フランチャイズの新作を米国Retro Studiosとのコラボレーションで開発する可能性を示唆しました。

宮本氏はまず、任天堂の情報開発本部とRetro Studiosが日米共同で開発した3DS新作の『マリオカート7』に言及。海外開発のゲームは日本のゲームに比べ異なるテイストを持っていると言われることが多く、『マリオカート7』ではそうした2つのテイストを、例えば登場コースの種類などにおいてうまく形にできたとのこと。

Retroと任天堂は『メトロイドプライム』シリーズでも既にコラボレーションを果たしていることから、宮本氏はもしこの共同開発を他のゲームフランチャイズでも行うなら、次は『ゼルダの伝説』になるかもしれない、と述べています。

尚、任天堂とRetro Studiosの共同開発については、公式サイトの「社長が訊く」インタビューでも詳しく紹介されているので興味のある方はチェックしておきましょう。(ソース: Wired.com: Q&A: Shigeru Miyamoto Looks Into Nintendo’s Future)


【関連記事】
任天堂、宮本茂氏が現在のポジションを退くとの海外報道を否定
青沼氏: 将来の『ゼルダの伝説』でもモーション操作が採用される
海外レビューハイスコア 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
青沼氏: ニンテンドー3DS向けの『ゼルダの伝説』最新作が開発中
E3 11: 蜘蛛とリンクの迫力のバトル!『ゼルダ』のWii U実機テクニカルデモ映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      特集

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

        ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

      2. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

        【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

      3. 「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

        「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

      4. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

      5. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

      6. あの男が帰ってきた―「アントマン」ポール・ラッド氏、スーファミから34年振り「スイッチ2」CMで再降臨

      7. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

      8. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

      9. 「ニンテンドースイッチ2」イオンスタイルオンライン抽選販売の詳細公開―本体単品ほか「マリカー + 液晶保護フィルム」も用意

      10. スイッチ2ローンチ、『マリオ』単独主人公作品がない?疑問に対し米国任天堂社長「お楽しみに」

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      アニメ!アニメ!
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム