『Darksiders 2』のカバーアートを決めるファン投票が開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Darksiders 2』のカバーアートを決めるファン投票が開始

Vigil Gamesが開発する、ヨハネ黙示録をテーマにしたアクションアドベンチャーシリーズ最新作『Darksiders II』ですが、今作のカバーアートを決めるファン投票がFacebookにて開始されています。

PC Windows
Vigil Gamesが開発する、ヨハネ黙示録をテーマにしたアクションアドベンチャーシリーズ最新作『Darksiders II』ですが、今作のカバーアートを決めるファン投票がFacebookにて開始されています。

カバーアートの候補に上がっているのは以下の3つイメージで、投票数を一番獲得したものが実際の製品版のカバーアートとして使用されるとの事です。今回の募集はFacebookユーザーであれば、こちらから誰でも投票可能なので、ファンの方は是非お気に入りの一枚に票を入れてみてはいかがでしょうか。




『Darksiders II』はPC、Xbox 360、PS3、Wii Uをプラットフォームに、北米で2012年6月26日、欧州で6月29日に発売が予定されており、Wii U版の発売時期については現在未定となっています。(ソース&イメージ: Facebook)


【関連記事】『Darksiders II』の海外発売日が決定!予約特典のスクリーンショットも
死がある限り彼は存在する…『Darksiders II』最新トレイラー&スクリーンショット
『Darksiders II』の最新デベロッパーダイアリー映像が公開
『Darksiders II』の最新ショットやゲームプレイが降臨!
WarからDeathへ…ゲームプレイも収めた『Darksiders II』デビュートレイラー
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

      発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    2. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

      リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    3. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

      Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

    4. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

    5. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    6. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

    7. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

    8. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    9. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

    10. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム