中東ドバイにて行われたプレスイベントに参加した小島秀夫氏に対し、海外サイトIGN Middle Eastが『MGR』やFox Engineに関するインタビューを実施。その最後にてインタビュアーが『The Phantom Pain』に関するクエスチョンを小島監督本人に直接投げかけています。
IGN記者: 最後に、新しい『Phantom Pain』のトレイラーは見ましたか?
小島監督: (笑う)ええ、見ましたよ。大好きですね。
IGN記者: 我々もです。あれについて何かコメントはありますか?
小島監督: とても魅力的なビジュアルでしたね。ライティングがかなり良かった。
IGN記者: あのトレイラーとても見慣れた感じがします、特にキャラクター、彼のマレット(髪型の1つ)……我々は以前どこかで彼を見たような……。
小島監督の通訳: スネーク?
IGN記者: そう!
小島監督: Oh!(笑う)多分インスピレーションを受けたのかもしれませんね……。
IGN記者: 確かに……インスピレーション!
(以下インタビュー続く)
小島監督: (笑う)ええ、見ましたよ。大好きですね。
IGN記者: 我々もです。あれについて何かコメントはありますか?
小島監督: とても魅力的なビジュアルでしたね。ライティングがかなり良かった。
IGN記者: あのトレイラーとても見慣れた感じがします、特にキャラクター、彼のマレット(髪型の1つ)……我々は以前どこかで彼を見たような……。
小島監督の通訳: スネーク?
IGN記者: そう!
小島監督: Oh!(笑う)多分インスピレーションを受けたのかもしれませんね……。
IGN記者: 確かに……インスピレーション!
(以下インタビュー続く)
昨年12月に登場して以来、多数の考察や解析がファン有志の手によって日々行われている『The Phantom Pain』。『Metal Gear Solid V』との関係、そして開発のMoby Dick StudioやJoakim Mogren氏の素性など、真相の解明にはもう少しの時間がかかりそうです。
(ソース: IGN Middle East)
【関連記事】
『MGS5』との関連が噂される『The Phantom Pain』のBGM差し替え版トレイラーが公開
『The Phantom Pain』のVGAトレイラーは現行機スペックでリアルタイムに動作可能
ジョーク: 『The Phantom Pain』開発者のどう見ても小島監督なTwitterアカウントが登場
VGA 12: 『The Phantom Pain』は『Metal Gear Solid V』のバイラル発表? 海外ファンの解析進む
VGA 12: 幻肢痛の名を持つ謎の新作タイトル『The Phantom Pain』が正式発表!【動画追加】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください