シリアスなサバイバルホラーをレトロな2Dピクセル風のグラフィックで描いた野心的インディー作品『Lone Survivor』。昨年11月に発表されていた本作のPS3/PS Vita移植バージョンのディテールが一部判明しました。新たなトレイラーやスクリーンショットと共にお届けします。
デベロッパーのSuperflat GamesとCurve StudiosがPlayStation.Blogで公開した情報によると、PS3/PS Vita版の『Lone Survivor』はクロスバイとクロスプレイ、トロフィーといったPSNの機能をサポート。ゲーム中に19種類の新たなアイテム、全てのNPCの新たなダイアローグ、2つの広範囲なサイドクエスト、新曲もフィーチャーした全く新しい“イエロー”エンディングを追加。
開発チームは移植に多大な時間とリソースを費やしており、上述の追加要素に加えて、キャラクター移動やインベントリー操作におけるタッチコントロールの導入も検討中とのこと。



『Lone Survivor』の原作者であるJasper Byrne氏は、コンソールで自身の作品をリリースするのが長年の夢で、PlayStationファミリーはお気に入りだとコメント。海外では2013年7月に発売が決まったことを報告しています。(ソース&イメージ: PlayStation.Blog)
【関連記事】
『Lone Survivor』のクリエイターが手掛ける『New Game +』初公開ゲームプレイ映像
“ゼルダxデモンズソウル”を目指したJasper Byrne氏の新作が開発再開
人気インディーズホラー『Lone Survivor』がPSNで配信決定、『ゼルダ』風新作タイトルは開発中止に
『Lone Survivor』クリエイターが新作披露、『ゼルダ』と『デモンズソウル』を混ぜたようなタイトルに
『サイレントヒル』にインスパイアされた2Dサバイバルホラー『Lone Survivor』が登場
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください