GCの隠れた名作ホラー『エターナルダークネス』の精神的続編『Shadow of the Eternals』が正式始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GCの隠れた名作ホラー『エターナルダークネス』の精神的続編『Shadow of the Eternals』が正式始動

ゲームキューブ初期の時代における隠れた名作ホラーアクション『エターナルダークネス』の精神的続編となるPC/Wii U向け『Shadow of the Eternals』が、開発資金150万ドルの獲得を目指すクラウドファンディングを自身の公式サイトにて開始しました。

PC Windows

ゲームキューブ初期の時代における隠れた名作ホラーアクション『エターナルダークネス』の精神的続編となるPC/Wii U向け『Shadow of the Eternals』が、開発資金150万ドルの獲得を目指すクラウドファンディングを自身の公式サイトにて開始しました。先週末、海外サイトIGNを通してその存在が明らかにされた本作は、CryEngine 3によるハイクオリティなティーザートレイラーもすでに公開されており注目を集めています。

2002年にリリースされた『エターナルダークネス』は、開発を『Too Human』などで知られるSilicon Knightsが担当。祖父の死をきっかけに人の皮と骨で作られた「エターナルダークネスの書」を発見した主人公アレックスが、書に記された様々な時代に生きた12人の選ばれし者たちの記憶を追体験するという内容で、精神力が低下すると壁から血が出る、叫び声が聞こえるなどの恐怖演出が発生するサニティシステムが特徴となっていました。

その精神的続編となる『Shadow of the Eternals』の開発をつとめるのはリードデザイナーDenis Dyack氏を筆頭に『エターナルダークネス』の開発者たちを中心に新設されたカナダオンタリオのスタジオPrecursor Games。主人公はルイジアナ州における大量殺人の調査を行う探偵Paul Beckerとなり、2500年にまたぐ様々なロケーションと時代を備えた12のエピソードが収録され、獲得した資金額によってさらなるコンテンツが盛り込まれる予定となっています。


公式サイトでは1610年代のCachtice城における吸血鬼伝説を描いたパイロットエピソードのイメージも公開


金髪の女性Clara Rusznyákと血の伯爵夫人Erzébet Bathory、急使のTheodricが登場






『Shadow of the Eternals』はPC/Wii Uを対象に2014年Q3のリリースを予定。自前のクラウドファンディングサイトでは、6月6日までに150万ドルを獲得することを目標としています。


(ソース&イメージ: Shadow of the Eternals)

【関連記事】
Nintendo of America Inc.が『エターナルダークネス』の商標を更新
Silicon Knightsの開発中止タイトルは…その歴史を振り返る膨大な資料が公開
Silicon KnightsにUE3製タイトルのコード破棄、生産停止などの指示―UE3裁判
Epic、Silicon Knightsとの『Too Human』やUE3巡る裁判の勝訴を発表
Silicon Knights: 『Too Human』三部作は描ききる予定
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

      話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    2. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    5. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    6. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    7. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    9. 『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”

    10. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム