オープンワールドRPG『Frontiers』のIndiegogoキャンペーンがキャンセルされKickstarterにて再始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドRPG『Frontiers』のIndiegogoキャンペーンがキャンセルされKickstarterにて再始動

インディースタジオAAD Gamesが手がけるファーストパーソンのオープンワールドRPG『 Frontiers 』ですが、クラウドファンディングサイトIndiegogoでのキャンペーンがキャンセルされ、新たにKickstarterでのキャンペーンがスタートしました。

PC Windows

インディースタジオAAD Gamesが手がけるファーストパーソンのオープンワールドRPG『Frontiers』ですが、クラウドファンディングサイトIndiegogoでのキャンペーンがキャンセルされ、新たにKickstarterでのキャンペーンがスタートしました。

IndiegogoからKickstarterに乗り換えた理由は開発者のLars Simkins氏がAAD Gamesのブログにて詳しく説明していますが、どうやらIndiegogo側が申し出たメディア露出が殆ど行われず、多くの注目を集める事ができなかった事が大きな要因となっているようです。その他、Indiegogoのコメントやアップデートシステムが直感的ではない事や、同サイトゲームセクションのトップページにリストされていながら12時間で新たに寄付したのは2人だけだった事など、幾つかの不満も語られています。

「IndieGoGoはキャンペーンを露出する約束で私の気を引きました。そして私はそれを信じました。 - しかしプラットフォームには実質的なゲーミングオーディエンスがいません」

Lab Zeroが手がけた『Skullgirls』のようにIndiegogoで大成功を収めたゲームもあるため、Simkins氏の意見が全面的に正しいというわけではありませんが、先日よりスタートしたKickstarterでは既に目標金額(50,000ドル)の半分を超える27,000ドル以上が集まっているので乗り換えは正しい判断だったと言えるかもしれません(ちなみにIndiegogoで集まったのは最終的に10,356ドル)。

Kickstarterキャンペーンの終了は27日後の7月17日。この調子で行けば目標達成もそう遠くはないでしょう。なおIndiegogoキャンペーンで集まった寄付は全額払い戻されるとともに、同キャンペーンで寄付を行ったユーザーにはスペシャルボーナスが提供されるとの事です(Kickstarterキャンペーンへの寄付の有無に関わらず)。

それでは最後にゲームプレイシーンを含む幾つかの映像をご紹介。


(ソース: AAD Games via Polygon)

【関連記事】
たった2人で開発が進められているオープンワールドゲーム『Frontiers』のIndiegogoキャンペーンが開始
懐かしいThe Elder Scrollsの雰囲気を感じさせるオープンワールドRPG『Frontiers』が海外に登場
ダイビングシミュレーター『World of Diving』のプロトタイプ版ゲームプレイ映像が公開
iOS/Android向け暴動シミュレーター『RIOT』がIndiegogoにて資金調達開始
プレステ時代のJRPGにインスパイアされた『Soul Saga』のKickstarterがスタート
不安視されていた『Shadow of the Eternals』のクラウドファンディングキャンペーン中止が決定、数週間後に再始動へ
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

      『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

      『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

      『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    5. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

    6. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

    7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

    8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    9. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

    10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム