オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』がKickstarterに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』がKickstarterに登場

先日には新たなゲームプレイ動画が公開されていたThe Fun Pimps Entertainment手がける新作オープンワールドゾンビサバイバル『 7 Days to Die 』がKickstarterに登場しました。

PC Windows

先日には新たなゲームプレイ動画が公開されていたThe Fun Pimps Entertainment手がける新作オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』がKickstarterに登場しました。目標金額は200,000ドルに設定されており、現在は3,700ドルほどが集まっています。

The Fun Pimps Entertainmentはまだ小さなチームという事で、新たなアーティストやアニメーター、プログラマーを雇うためにKickstarterを始動したのだそうです。300,000ドルまでの拡張ゴールも設定されている『7 Days to Die』は無事目標金額を集める事ができるのでしょうか。

なおプロジェクト紹介ムービー(冒頭に掲載)では本作の様々な要素が今まで以上に詳しく解説されているので気になっていた方は是非ご覧ください。
(ソース&イメージ: Kickstarter via Blue's News)

【関連記事】
オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』の14分にわたるゲームプレイ映像が公開
ボクセルベースのオープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』が発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

      ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

    2. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

      『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    3. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

      『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    6. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

    7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    8. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

    9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    10. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

    アクセスランキングをもっと見る

    page top