GC 13: 数々の変更を備えた『Call of Duty: Ghost』マルチプレイヤー開発者インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GC 13: 数々の変更を備えた『Call of Duty: Ghost』マルチプレイヤー開発者インタビュー

注目のマルチプレイ情報が大々的に解禁された『Call of Duty: Ghost』。gamescomのActivisoinクローズドルームにて、その開発に関わるRaven SoftwareのシニアクリエイティブディレクターEric Biessman氏にインタビューすることができました。

ニュース 最新ニュース


今月中旬にLAで開催されたイベントで、注目のマルチプレイ情報が大々的に解禁された『Call of Duty: Ghost』。gamescomのActivisoin Blizzardクローズドルームにて、その開発に関わるRaven SoftwareのシニアクリエイティブディレクターEric Biessman氏にインタビューすることができました。


―――マルチプレイの話に入る前に、ひとつ気になる点として、今作のサブタイトルが『Modern Warfare』から『Ghost』に変わった理由をご存知でしょうか?

Eric Biessman: 『Call of Duty: Ghost』はまったく新しいブランドです。前作とのつながりはありません。新たなストーリー、新たな設定、新たな世界感が用意されます。

―――マルチプレイの詳細を発表して、ユーザーからの反響はいかがですか?

Eric Biessman: まだ情報を出したばかりではっきりはつかめていませんが、個人的にはポジティブな反響だと思っています。

―――『Call of Duty: Ghost』のマルチプレイで最も大きく変わった点を教えてください。

Eric Biessman: ものすごくたくさん変更があるので、どこから話してよいやら(笑)。今作では「プレイヤーにもっとゲームとつながってほしい」と考えていて、体や頭、その他の見た目を変えるアイテムによるキャラクターカスタマイズのバリエーションは実に20,000通りを越えます。何より重要なのは、女性キャラクターが作成できるようになったことです。『Call of Duty』には女性ファンもたくさんいますからね。

また、見た目だけでなく、プレイヤーが「どのようにプレイしたいか」をより細かくロードアウトで表現できるようになっています。8ポイントを割り振って、スピードを重視するか、ステルスを重視するか、それとも命中度を重視するか、自由にカスタマイズできます。プライマリやセカンダリ武器を外してPerkを追加することだってできます。

―――クランとクランウォーシステムについて教えてください。

Eric Biessman: クラン機能によって仲間同士ですぐにゲームをはじめられ、クランプレイリストからクラン同士の対戦を行うことができます。Call of Duty App(ゲームと同時配信される専用のモバイルアプリ)と連携したクランウォーは、バーチャルなテリトリー上でクラン同士が争ってポイントが得られ、2週間おきにリセットされて勝者が決まります。CoD Appでは自分の戦績を即座にFacebookやTwitterに投稿したり、2つ目のゲーム画面としてロードアウトを変更することも可能です。

―――このように多くの機能を追加して、どのようにゲームバランスを取るのでしょうか?

Eric Biessman: バランスを取ることは開発において最も注意を払っている点です。プレイテストを行い、頭を抱え、またプレイテスト、の繰り返しです。最初はスタジオ内だけでテストし、次に外部の関係者を呼んでテストし、フィードバックを得ます。さらにその後は初心者からプロゲーマーまで広い範囲を対象にフォーカステストを行います。そうして判断を行いクールじゃないものや悪いものをカットしているのです。

―――新しいゲームモードの中でお気に入りはありますか?

Eric Biessman: 7つのゲームモードのうちまだ3つしか発表していませんが、今のところチーム内でもっとも人気は“Cranked”です。アドレナリン全開のアクション性が高いモードで、プレイヤーが敵をキルすると、スピードPerkで動きが加速し、同時にカウントがはじまるタイマーの時間内に次のキルを取らないと自爆してしまいます。このモードでは犬のライリーを呼び出すキルストリークが非常に有効で、プレイヤーだけでなくライリーがキルした時もタイマーがリセットされるのです。

―――『Call of Duty: Ghost』のコンソール版とPC版は何か違いはありますか?

『Call of Duty: Ghost』のグラフィックエンジンの良いところは、次世代コンソールの存在によって上限が押し上げられている点です。PCゲーマーのコミュニティーはとても情熱的でゲームを愛しています。次世代コンソールで追加される要素は全てPCバージョンにもスケールされていて、もしあなたが強力なマシンを持っているなら、サブディビジョンサーフェスやテセレーション、ディスプレイスメントといった表現は全てPCでも有効化されます。我々は特定のハードで先に開発をするわけではなく、次世代機のためだけに開発しているわけでもありません。すべてのハードで同じゲームプレイが実現できるように、性能がスケーラブルであるように開発しているのです。

―――Raven SoftwareやInfinity Wardの開発チームは、普段Treyarchの開発チーム(Black Opsシリーズのスタジオ)ともやりとりをしていますか?

Eric Biessman: Call of Duty開発の良い所は、Infinity WardとTreyarchが友好関係とライバル関係にあり、オープンなアイデアを持ち、互いに助けあっていることです。毎シリーズが大切な存在であり、アイデアを共有したり、良くなるように励まし合ったり、意味を考えたり、我々が開発している時に彼らの前作のフィードバックなどの情報を提供してもらいました。とてもうまくいっています。

―――それでは最後に、日本のCoDファンに向けてメッセージをお願いします。

Eric Biessman: 11月にゲームが発売されたら、皆さんがたっぷり楽しんで、どれだけ開発者の愛がつまっているかを見てほしいですね。きっと素晴らしい作品になります。日本には本当にたくさんのファンがいますし、とても謙虚なクールなゲームを愛する人々です。

―――ありがとうございました。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-08-27 7:17:58
    頑張ってるのはわかるけど、もう少しユーザーの意見をフィードバックしてもいいと思うの。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-27 3:02:30
    毎度芋だけ増える。
    3 Good
    返信
  • 2013-08-27 2:55:00
    >>2
    プレイしてないよ
    だってこの反響ってのも、ほとんどが我々みたいな情報を見ただけでまだプレイはしてない人間からのものでしょ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-27 2:09:14
    実際の戦争にも、そして戦争ゲームにも平等なんて....。
    強いヤツ、ずる賢いヤツが勝つのみでしょ。
    で、そんな非平等なゲームでもカスタムマッチでフレとルール作ればみんな平等になりますよ。戦績には反映されませんが...。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-27 2:03:33
    CoDで好きになれない所がキルストリーク。FPSってどんなに強い
    プレイヤーでも、背後からHS決めれば倒せる。装備の選択も同じ、
    上手い下手に関係ない"平等さ"が好きなのに、
    強いプレイヤーは、ストリークでより強いって、平等じゃない所が萎える。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-27 1:54:42
    せっかくインタビュー出来たんだから、
    クラウドサーバー対応の事を何故質問しないかね
    0 Good
    返信
  • 太郎 2013-08-27 1:05:02
    >ゲームが発売されたら、どれだけ開発者の愛がつまっているかを見てほしいですね

    見てみたいから、日本語版だけ異常に高くするのをやめてください><
    現代版はTreyarchのせいでものすごく劣化したけど、今回はI.V.だし、イヌが出てくるのがちょっと楽しみ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 22:09:14
    ちなみに、そろそろCODもBFも現代戦からWWIIに回帰するべきじゃないかな。CODとBFの原点だしね。現代戦にちょっと飽きてきた感じがあるね。World at Warなんかの世界観がとても好きだったんだけどね。
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 22:03:57
    >5
    自分のフレでもマルチしかせずモダンとBOのストーリーすら知らないヤツが何人かいるよw 初代BO(本当はWaWから続いているからWaW2なんだけど)なんかキャンペーンで機密情報とか調べると凄いストーリーなんだなって鳥肌が立つw 自分はマルチも好きだし、キャンペーンもミニゲーム(ゾンビとか)するけどマルチマンセーと話していてもゲームの世界観など深い話ができないのがちょっと寂しいかな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 18:56:05
    クラン外でやってるからイライラするよ。楽しい時もあれば糞みたいな試合もある。

    批判してる奴は武器のバランスについてが大半だと思うわ。あとはゴースト(アサシン、冷血)なんかのパークに顔真っ赤の奴。

    VC、メッセでの暴言野郎へのペナルティを厳しくしてくれたらそれでいいわ。

    クラン同士で楽しんでいるならいいが、クランで野良共に挑むのはやめてくれ。俺が顔真っ赤になるから…
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  2. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  5. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 【Amazonセール】ヘッドセットやアーケードスティックなど周辺機器が安い!『ドンキーコング リターンズ HD』やSteamコードもセール対象に

  8. 『アサクリシャドウズ』スイッチ2に登場か?欧州レーティング審査機関に記載される

  9. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  10. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム