「ウメハラ-To live is to game-」は、日本人初のプロ格闘ゲーマー梅原大吾氏が完全監修した自伝マンガです。梅原氏の中学生時代とともに90年代のゲームセンターの熱気を描くのは、漫画家の西出ケンゴロー氏。原作は、コミキタス代表取締役の折笠格氏になります。
■ストーリー
梅原大吾氏と格闘ゲームとの出会いは、1992年。
11歳の梅原少年はゲームセンターの筐体に引き寄せられ、ゲームの世界に没頭。
そして数年後、地元では負けなしとなった梅原少年は、「異次元の強さ」を誇る天才と出会う――。
描かれるのは、カリスマ梅原大吾氏の伝説の幕開けとなる中学生時代。日夜活況に沸く1990年代のゲームセンターを舞台に、熱く個性的なキャラクターが次々に登場します。
■梅原大吾氏メッセージ
そもそもゲームなんてものは世間から言わせれば、無駄な事の代表みないなもので、そんな事でいくら努力しようが、こだわりを持とうが評価されるわけがないのに、僕が中学生の頃に行っていたゲーセンには僕と同じか、それ以上に無駄好きな大人達がいました。そんな人達に囲まれて日々を過ごすうちに「無駄に思えるような事でも一生懸命やれば人を惹き付ける魅力になるんだな」と気付かされます。
つまり、僕にとって彼らは最高に人間らしく、最高に魅力的だったんですね。
(中略)もしかしたら、このマンガを通して、彼らにまた会えるのを一番楽しみにしているのは僕なのかもしれませんね。(あとがきより一部抜粋)
■著者プロフィール
・監修:梅原大吾[うめはら・だいご]
1981年青森県生まれ。格闘ゲームの世界ではその名を知らぬものがいない、実力、知名度ともに世界屈指のプロ・ゲーマー。
2D格闘ゲームを中心に10代から数々の大会で優勝。17歳のとき、米国で行われた世界大会を制し“世界一”の称号を獲得した。
2010年、米国のゲーム周辺機器メーカー、Mad Catzとプロ契約を結び、日本人初のプロ格闘ゲーマーとなる。
「背水の逆転劇」と呼ばれる試合など、ファンの記憶に残るプレイを多く残している。
・作画:西出ケンゴロー[にしで・けんごろー]
漫画家。京都府舞鶴市出身。
上京した後、製作会社に入社。編集業務、イラスト執筆、デザイン等、幅広い創作業務に携わる。
現在はフリーの作家として、漫画やイラストの執筆、デザイン、ゲームグラフィッカーなどで自由気ままに活動中。
・原作:折笠格[おりかさ・いたる]
1978年岩手県生まれ。数々の職を渡り歩いた後、作家を志し小池一夫氏に師事。株式会社コミキタス代表取締役。
自著「勝ち続ける意志力」のヒットにより、さまざまなジャンルから注目を集めることとなった梅原氏。そんな梅原氏の熱い青春時代を、「ウメハラ-To live is to game-」を読むことで体験してみてはいかがでしょうか。
「ウメハラ-To live is to game-」は、好評発売中で価格は800円(税別)です。
(c)Daigo Umehara&Kengoro Nishide&itaru Orikasa 2013
プロ格闘ゲーマー梅原氏の自伝マンガ「ウメハラ-To live is to game-」発売、90年代のゲームセンターの熱気を描く
《インサイド》ゲーム関連/月収40万以上/好きを仕事に・パチンコのアニメーション制作
株式会社ジョブコム
- 愛知県
- 時給2,450円~
- 派遣社員
育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲームプログラマ/未経験歓迎/社会人デビューOK/熱意重視/ほぼ全員昇給/充実の研修
株式会社LAGOON
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
JS等/ゲームメーカー社内システムの機能追加プロジェクトに参画いただきます/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給34万200円
- 派遣社員
名古屋/アミューズメント施設運営スタッフ エンターテイメント好き歓迎/グローバルゲームメーカー
株式会社カプコン
- 愛知県
- 年収270万円~450万円
- 契約社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-09-20 7:48:07Menu舐めプでもなんでもなくて
あれが最大ダメージが出る手順なんすけど…
あれ以外じゃ逆転できないんだけど…1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 22:55:25Menu素人の頃の梅原なら勝った事ある3 Good返信
- スパくんのお友達 2013-09-13 14:37:14Menu「プロとアマの違い」など検索すればいいと思うよ。決定的な決まりがあるわけじゃないとおもう。もし、あるならむしろその根拠になる信頼できる情報を提示して勉強させてもらいたいくらいだな。
まぁ個人的には、プロだと大体、その内容で仕事料を貰っているよね。
だから、オレはその業界で稼げるのなら、プロって名乗ってもいいとおもうよ。0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 14:33:14Menu>>6
>>3を擁護するわけじゃないが、当時はどっちもプロじゃなくね?
>>10
普通は勝つだけで大丈夫
年間の総賞金額が少なかったりしたら勝つだけじゃダメになってくるかもしれんけど0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 14:23:21Menuあれは舐めプではないだろ
魅せる試合って奴だ
どこの世界でもプロは勝つだけじゃダメなんだよね1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 13:55:03Menu>>6
舐めプするのがプロの世界じゃない0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 13:39:30Menuウメハラが漫画でどういう顔なのかなーって表紙っぽい画像クリックしたら、見える範囲狭くなっただけどw0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-09-13 12:52:03Menu日本よりも海外で評価されてる感じがする
ゲームセンター内で知らない人と戦う
あの独特の緊張感はネット対戦には無いな~3 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 12:48:54Menu>3
相手が可哀想w
プロの世界でなに寝言を言ってるの?仮に舐めプだとしても、舐めプされるほうが悪いだろう。それがプロの世界でしょ。1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-09-13 12:28:24Menu格闘ゲームがうまいという事でこれだけフューチャーされるのってよくよく考えるとすごいな。5 Good返信
ニュース アクセスランキング
-
全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観
-
期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは
-
大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ
-
10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ
-
【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで
-
任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか
-
5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください