多彩なルールで対戦!『Call of Duty: Ghosts』AIと分隊が組める“Squadsモードのプレイ映像まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

多彩なルールで対戦!『Call of Duty: Ghosts』AIと分隊が組める“Squadsモードのプレイ映像まとめ

先日よりIGNの特集番組として『Call of Duty: Ghosts』の新要素の一つである“Squads”モードのゲームプレイ映像がいくつか配信されていましたが、本記事ではそれらをまとめてご紹介します。

メディア 動画
先日よりIGNの特集番組として『Call of Duty: Ghosts』の新要素の一つである“Squads”モードのゲームプレイ映像がいくつか配信されていましたが、本記事ではそれらをまとめてご紹介します。

“Squads”モードには「Squads Assault」、「Squads vs Squads」、「Safeguard」、「Wargame」の4つのルールが存在。同じAI戦ながらそれぞれ違う形式で遊ぶことができます。



Squadsチームのビルディング画面。以前より判明していた通り男性・女性キャラを選択できる他、武器やパークはもちろん帽子などのコスチュームも自由に着せ替えできる様子が伺えます。



Squads Assaultプレイ映像。招待したフレンドもしくは自身が作成したAIのSquadsメンバー5人と、他プレイヤーのSquadsとの対戦ができます。この映像では高機動なジャガーノートとナイフを装備できるポイントストリークが収録されています。



Squads vs Squads。2人のプレイヤー同士が作ったAIのみのSquadsで対戦するモードです。



Safeguard。Infinity Wardのシリーズ前作『CoD: Modern Warfare 3』でいうサバイバルモードにあたるゲームルールで、4人のフレンドもしくはAIとSquadsを組みWaveごとに襲い掛かる敵を次々と倒していきます。ゲームが進行していくと敵も強くなるので、パークや武器などを購入して自身も強化する必要があります。



Wargameは招待したフレンドもしくは自身が作成したAIのSquadsメンバー5人と敵BOTが対戦するモードです。『CoD: Black Ops』シリーズに搭載されていた“BOT戦”と同じようなものになっています。

『Call of Duty: Ghosts』はPS3/Xbox 360/PCで北米版は2013年11月5日、日本語字幕版は11月14日、吹き替え版は12月12日発売予定。またPS4版では吹き替え版が2014年2月22日発売予定となっており、Xbox One版の発売日は発表が待たれる状況となっています。

※文中の誤表記を修正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。
《milkydrift》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-10-28 0:52:05
    >>22
    箱独占とかこの記事のジャンルとかなんでいちいちPCはハブられるの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 19:45:46
    >>20
    箱独占で一番の注目はTitanfallだと思うが、
    それも現在流れてる情報だと720pの可能性大だよ。
    しかもメーカー側がPS4でも出しちゃおっかな~(チラチラ って感じだし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 15:21:56
    >>16
    5~7年後とかコンソールという代物自体が残ってるか怪しいんじゃね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 13:02:52
    箱1の独占ソフトのクオリティ高いじゃないのさ
    ゴーストなんか余裕で1080Pにできそうなもんだが・・・
    0 Good
    返信
  • おっ 2013-10-27 12:48:50
    サバイバルモード4人で遊べるようになったか、楽しみだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 11:54:42
    >>15
    性能的には大丈夫だと思うが、開発ツールに問題があるらしいな
    発売日に間に合わせるために、720pを選択いたって感じじゃないかな
    ただ、現行機向けに設計されたソフトすら、自力で1080pに出来ないって時点で終わってるけどね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 11:54:25
    >>15
    度々話題に上る32MBのESRAMと8GBのDDR3が原因では?
    前者が容量不足で後者が帯域不足
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 8:45:59
    ghostsのしょぼグラでさえ1080p無理って箱1て相当低性能なのか...
    5~7年闘うの無理そうだね
    0 Good
    返信
  • 記事の内容とは逸れますが 2013-10-27 7:55:11
    >>12
    その情報が正しいかどうかはわからんが、X1の性能でCODが720pってのが腑に落ちないな。
    そりゃあカタログスペックはPS4より下なんだろうけども、720p60fpsって現世代機に毛が生えた程度じゃない?そこまで低くはないでしょ。
    BF4が720pなのは分かる。CODとはエンジンやらライティングやらで負荷が違うし、PS4もそうらしいし(内部解像度)
    BF4は720pにすることで安定した60fpsで遊べる。
    でもCODについては現行機との差が草木とか解像度以外の描写と描写距離だけ(その他もろもろ僅かなもの、専門用語は分かりません。)ってことになってしまう。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-27 5:06:56
    フレンドとじゃないとCOOPできないのかな…
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

    『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

  2. 弾を使わない空中戦西部劇『Sky Noon』最新プレイ映像! 敵を豪快に吹き飛ばせ

    弾を使わない空中戦西部劇『Sky Noon』最新プレイ映像! 敵を豪快に吹き飛ばせ

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム