海外レビューハイスコア『Batman: Arkham Origins』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Batman: Arkham Origins』

10月25日に海外で発売された『Batman: Arkham Origins』。シリーズ最新作ではバットマンの原点を描いたストーリーが繰り広げられていますが、海外サイトではどの様な反応だったのでしょうか。

連載・特集 海外レビュー

Official Xbox Magazine: 90/100
GameTrailers: 87/100

Game Informer: 85/100
  • コンセプト: バットマンがジョーカーと出会う、シリーズの原点を描いている
  • グラフィック: ゴッサムシティには時代を感じるまばゆいアーキテクチャーが立ち並んでいる
  • サウンド: Troy BakerとRoger Craig Smithは忠実にジョーカーとバットマンの声を演じている
  • 操作性: 『アーカムシティ』シリーズとほとんど変わらない操作性
  • エンターテインメント性: ジョーカーの登場を描いたストーリーがハイライト部分になるが、多くの雑魚を倒すアクションも充分楽しめる
  • リプレイ性: 高い

Playstation Official Magazine UK: 80/100
VideoGamer: 80/100
IGN: 78/100

Eurogamer: 70/100
Polygon: 70/100

EGM: 65/100
GameSpot: 60/100
    本作は、その結末を読める作品。バットマン作品の続編としてそのストーリーの先を描くものではなく、他のアーカム作品に期待できる内容が盛り込まれている。よくある自由に動き回りながら戦うところは、新しい要素がなく、直感的な操作ができるという印象より、ルーティーン作業といった印象が強くなってしまっている。この作品が他のアーカムゲームに組み込まれていたとしても、影に潜んでしまうだろう。

Edge Magazine: 60/100
    良いゲームではあるが、これは2年遅れの作品。粗暴なバットマンを描く本作は、次世代機が出てくる年にふさわしいゲームではなく、大きな画面や印刷物にて語られるべきである。

Destructoid: 35/100
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


海外では10月25日にPS3/Xbox 360/Wii U/PCを対象に発売された『Batman: Arkham Origins(邦題: バットマン:アーカム・ビギンズ)』の海外レビューです。DCコミックスの代表作品である「バットマン」のゲーム「Arkham」シリーズの最新作として注目を集めています。

海外サイトの評価は概ね高め。PS3版は76、Xbox 360版は75、PC版は73といった結果となっています。(レビュー数はPS3: 26、Xbox 360: 37、PC: 7、Wii U: なし)。主要サイトの多くは、前日談を描いたバットマン作品として高く評価しており、舞台ゴッサムシティ公認のヒーローとして活躍する前の、若かりし頃の荒々しい一面が垣間見えるのストーリーはファンは充分に楽しめるものになっているとのこと。

一方低い評価を下している部分としては、新鮮味がない点。操作性などは真新しさがなく、アクション部分は単調になってしまいがちとのことです。

グラフィックについては評価が二分しており、ゴッサムシティやバットケイヴの雰囲気はダークナイトの活躍の場として最高の舞台になっていると評価しているサイトと、こちらも新しさがなく、現行機のポテンシャルを活かし、更に高いグラフィックを求めているサイトもありました。

日本国内では12月5日にPS3/Xbox 360/Wii U向けにリリース予定。高層ビルが立ち並ぶゴッサムシティ、ジョーカーなどを始めとした様々なヴィラン達、映画や過去の「Arkham」作品では見ることがなかった、粗暴なバットマンの一面など、ファンには充分楽しめる作品にはなっていると共に、指摘されているアクション面については、良く言えばシリーズをプレイしていないユーザーは何ら不満なくプレイできるのかもしれません。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2013-11-04 3:58:01
      シリーズモノの3作目のジンクスだとかスタジオ変更だとかマイナスなイメージが多いのは分かるけど、これに関しては先入観を捨てて実際プレイしてみることをお勧めする。
      システム的にはこれまでのいいところを踏襲しつつ改良してきてるし、ストーリーもとても良く出来てる。
      バグを差し引いても(それもほぼ修正された)世界観やゲームプレイの作りこみは素晴らしいよ。
      Metascoreのユーザーレビューを見ても実際プレイした人は好意的な意見が大半。

      今のところ個人的なGotY。これが7点とかマジで理解できない。
      コンソール版は分からないけど、少なくともPC版でプレイした上ではそんな印象。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-03 14:27:47
      版権モノのシリーズ作品なのですから、やはりストーリーとシチュエーションこそ楽しみたいものですね。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-03 9:55:40
      ACと全くまっっったく変わらない+バグ満載
      もうアップデートで主要なバグは消えたかもしれないが、がっかり感が凄かった
      それとACと変わらないといってもACは神ゲーだし、久々にやるならすげー楽しめる
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-03 5:59:34
      >>15
      バンドルサービスは日本対象外だけどな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-03 4:46:59
      GTX660以上のグラボ買うとついてくるんだっけ?
      買う必要ないかも奈
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-02 16:00:30
      >>7
      Rocksteadyって次回作のためにはずれたの?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-02 14:03:03
      確かに2作目は途中からマンネリしちゃった。
      個人的に2作目はストーリーの盛り上がりに欠けてたからなのかねえ
      そして戦闘も2作目のがよくできてるんだが何故か1作目のが長時間プレイしてた気がする。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-02 12:40:18
      ボス戦は良かったよ
      デスストロークとファイアフライが良かった
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-02 12:26:48
      >>2
      オリジン弁当で通じる人が果たしてそういるのか・・・・
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-02 12:16:18
      全体的にアーカムシティの焼き直しって感じだった。
      つまらなくはないが、新鮮さは無い。
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム