今年4月にKickstarterでの資金調達を達成したリチャード・ギャリオット氏が手がける新作RPG『Shroud of the Avatar』の最新映像が公開されました。今回の映像は6ヶ月間の開発の成果を披露するもので、様々な種類の家や室内の装飾、テキスト入力によるNPCとの会話、武器や防具のクラフト、敵との戦闘などが25分以上にわたって紹介されています。
『Shroud of the Avatar』は2014年にリリース予定。2013年末には後援者限定の早期アクセスも行われるそうです。
関連リンク
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
U S Jでのゲームコーナー運営-00181/週2日&4h~OK U S Jであなたの新しい一歩を
合同会社ユー・エス・ジェイ
- 大阪府
- 時給1,260円~
- アルバイト・パート
「一部上場グループゲーム会社/ビジネスアナリスト・データサイエンティスト」高いIP力を持つコンテンツを国内外に展開するゲーム会社
株式会社セガ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
ゲーム会社でプロモーションプランナー
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給1,950円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/大手ゲーム会社部門アシスタント1850円
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,850円~
- 派遣社員
スマホゲームのユーザーサポート
トライアロー株式会社
- 愛知県
- 時給1,350円~1,700円
- 契約社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-11-05 22:17:09Menu昔ながらのマニアは冷静だな
最近のオタクとは違うな0 Good返信 - ぬ 2013-11-05 18:50:52MenuUOのNPCは、時間を聞いたり、街について聞いたりすると、
色々と反応してくれてたんだけど、いつの頃からから喋らなくなり、
ただのロボットに…0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-05 11:54:24Menu「のばら」
「きさまら、はんらんぐんだな!(言語的な意味で)」0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-05 9:10:58Menuテキスト入力で特定の単語に反応する形式は昔のRPGとかAVGだとありがちな手法だったけど、
コレを今時導入するのはかなり珍しいね
こういうのって色んな単語に反応するように仕込んでいると、
どんな単語に反応するのかチェックするのが楽しいんだけど、
フラグ関係の単語がよく把握できていないと詰む可能性もあるのでさじ加減が難しいシステムなんだよねぇ4 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-05 8:46:34Menu>>1
何も珍しいことではないよ。
初代Falloutのテキスト会話機能とか有名。
会話というより単語に反応する類のやつだったが。
まぁ英語できんと何も始まらんね・・6 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-05 8:01:41Menuテキスト入力によるNPCとの会話・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
!!3 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定
-
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘
-
【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう
-
『アサクリシャドウズ』スイッチ2に登場か?欧州レーティング審査機関に記載される
-
『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く
-
『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】
-
【Amazonセール】ヘッドセットやアーケードスティックなど周辺機器が安い!『ドンキーコング リターンズ HD』やSteamコードもセール対象に
-
【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
-
ポケットペア、任天堂とポケモンの『パルワールド』訴訟内容について公表―本作の差止め請求も含まれることが明らかに
-
Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください