Microsoft Studiosが『Gears of War』フランチャイズを獲得 ― Black Tusk Studiosがシリーズ続編の開発を | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Microsoft Studiosが『Gears of War』フランチャイズを獲得 ― Black Tusk Studiosがシリーズ続編の開発を

Xboxのタイトルの中でも人気の高いシューター作品『Gears of War』シリーズですが、Epic Gamesが保有していたその『Gears of War』のフランチャイズをMicrosoft Studiosが獲得したとの発表が行われました。

ニュース 最新ニュース
Xboxのタイトルの中でも人気の高いシューター作品『Gears of War』シリーズですが、Epic Gamesが保有していたその『Gears of War』のフランチャイズをMicrosoft Studiosが獲得したとの発表が行われました。

XboxオフィシャルブログXbox Wireにて報告された内容によると、Epic GamesがMicrosoft Studiosによる同フランチャイズの保有に合意。今後は本シリーズを開発スタジオBlack Tusk Studiosが手がけるとのことです。また、Epic Gamesにて全てのGears of Wars作品で指揮を執っていたRod Fergusson氏がBlack Tusk Studiosへ合流した、とも伝えられています。同氏はこれまでEpic GamesからIrrational Games2K Gamesと様々なスタジオでその手腕をふるってきましたが、最終的には自身が生み出したタイトルのもとへ戻ってきたことにもなります。

なお同ブログの中では「まだ無名のスタジオにGears of Warsシリーズを担当させた理由は?」とMicrosoft Studiosの代表者Phil Spencer氏へ質問。これに対し「Black Tuskでは豊富な経験と、本シリーズを筆頭にシューター作品に対し情熱を持ったワールドクラスの開発チームを集結させた。Black TuskのゼネラルマネージャーHanno LemkeとRod Fergussonを始めとした同スタジオの各リーダーのもと、これからGears of Warsフランチャイズを継続させる準備が整った」と解答。

またHanno Lemke氏からは、Rod Fergusson氏はこれまでの作品自体を深く知っているだけでなく、本シリーズのファンことも理解しており、ファンが何を愛し、どのような進化を見たいのかをよくわかっている、との説明があり、スタジオが変わってもファンの期待に応えられる作品作りを行ってゆく姿勢です。

更にこれからのEpic Gamesとの関係についても触れ、これまで活用されてきたUnreal Engineのテクノロジーを今後の『Gears of War』フランチャイズにも活用してゆくために協力をあおぐとのこと。フランチャイズが移ってもMicrosoft Studiosは密接な関係を続けてゆく方針です。

最後にはEpic GamesのCEO Tim Sweeney氏からの声明も発表。今後は、市場をリードするMicrosoftが本シリーズの世界観を築いてくれることが光栄であることを語ると共に、Epic Gamesでは新たなプロジェクトへ集中できるようになる、とも説明しています。

海外でXbox Oneが発売されて以降、『Gears of Wars』シリーズの続報がほとんどありませんでしたが、同ブログ内インタビューでは「続編については今年の後半には新たなニュースを届けられるとうになる」と説明。次世代機での人類とローカストの戦いが繰り広げられるのはしばらく先にはなりますが、期待に沿った続編を生み出してくれることを期待してよいかもしれません。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-01-29 2:44:07
      カーマイン4兄弟の話を頼む
      皆が生きてる頃で活躍してるシーンを!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 16:57:03
      >>81
      テメ―のくっせー脳みその中で勝手にキレてろファッキンファンボーイ
      ギアーズファンの俺は普通に喜んでるわ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 9:30:12
      最近のコメント欄はほんと宗教くさいし分かりやすい茶番。信者の自称ゲーマーほど恥ずかしいものはない。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 9:24:37
      本当にギアーズファンなら怒っていいと思う

      箱独占だから持ち上げてる箱信者なら擁護すれば良いと思う
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 3:28:22
      >>22
      アンソニー、ベンジャミン、クレイトンの3兄弟じゃなかったのか??
      自分ファンとして恥ずかしい(ーー)勉強になりました!!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 3:24:42
      ギアーズはデルタの全員個性あって会話もおもろかったなー

      キャンペーン4人で出来るのはよかった

      一本道のソロゲーは一回やりゃ飽きるし
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 3:12:22
      MSの注文通りにBlack Tusk Studiosが作るのだろうけど
      武器カスタマイズやパークシステムなんか取り入れて今風の売れ筋シューターに仕上げそう、もちDLC要素てんこ盛りで
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-28 3:11:28
      >>59
      不安要素ってなに?
      0 Good
      返信
    • pn 2014-01-28 3:08:00
      とりあえず1〜3を4人で通して遊べるバージョン出そうぜ
      対戦マップも全部入りのお祭りディスク
      0 Good
      返信
    • pn 2014-01-28 3:05:17
      とりあえず1〜3を4人で通して遊べて
      対戦マップも全部入りなのプリーズ
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

      『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

      非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    3. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

      期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    4. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    5. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    8. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

    9. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    10. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム