【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS

Winning Blimpは大阪とフロリダに拠点を置くインディー・デベロッパーです。元Q-GamesのゲームデザイナーBear Trickey氏とグラフィックアーティスト/ミュージシャンであるAlex May氏の二人組でこれまで2つのスマートフォン向けゲームを開発してきました。

ニュース 最新ニュース


Winning Blimpは大阪とフロリダに拠点を置くインディー・デベロッパーです。元Q-GamesのゲームデザイナーBear Trickey氏とグラフィックアーティスト/ミュージシャンであるAlex May氏の二人組でこれまで2つのスマートフォン向けゲームを開発してきました。

今回のBitSummitでは、新作となる『STRATOLITH』のプレイアブル展示を行っています。シンセサイザーの操作パネルを模したクールなUIを操り、敵機をハッキングして陣地を守るという内容。プレイしてみた感覚でいうと、リアルタイムストラテジーに近い印象を受けました。



Alex May氏によると、Winning Blimpのゲームはすべて音楽を先に制作するそうです。ダークな電子音楽から作られる世界観は、SNES、メガドライブ、アミガといった16ビット時代のゲームから強く影響を受けているそうです。さらに本作も含めてすべてのゲームは世界観を共有しており、ガス動力を基盤とした平行宇宙が舞台とのこと。

『STRATOLITH』は2014年の11月にまずはiOSで発売予定。その後はSteamなどでもリリースしたいそうです。現在、日本語へのローカライズを検討中。来場者の反応をみて検討したいと話していたので、UI部分は「絶対に英語のママで!」と強く念を押しておきました。音楽好きなら一目惚れ間違いなし!興味がある方は足を運んでみてください。
《Shin Imai》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-09 4:12:38
    確かに
    ゲースパの記者さんたちだって頑張ってるのにね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-08 7:00:30
    なんか読者様みたいなのが湧いてますね
    変な言い方だなと思ったら各自でフィルタすりゃいいでしょうが
    ほとんどタダで読ませてもらってるくせに何様のつもりなんだろうね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-07 17:45:48
    >なに自分がプレイヤー代表みたいな顔してんだよ
    >記者ってこと忘れんな

    まさにこれ。
    記者の主観を押し付けんなということ。
    ましてや記事で嬉しそうに書く必要性もない。

    >強く念を押しておきました

    ほんとコレが余計すぎる。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-07 12:09:59
    Mom!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-07 11:26:13
    CyberMondayにセールしそうなデザインやね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-07 9:40:00
    >UI部分は「絶対に英語のママで!」と強く念を押しておきました
    見た目を気にしての発言だとはわかるし個人的には同意できるんだけど
    選択可能にしてとかいう要望じゃダメだったのかw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-07 8:53:27
    >UI部分は「絶対に英語のママで!」と強く念を押しておきました
    なに自分がプレイヤー代表みたいな顔してんだよ
    記者ってこと忘れんな
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  4. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  6. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  7. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  8. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム