MOBA系新作『Sins of a Dark Age』がリリース。アーリーアクセスを受付中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MOBA系新作『Sins of a Dark Age』がリリース。アーリーアクセスを受付中!

Ironclad Gamesは新作MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)の『Sins of a Dark Age』のSteamでのリリースを発表しました。

連載・特集 今週発売ゲーム

Ironclad Gamesは新作MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)の『Sins of a Dark Age』のSteamでのリリースを発表しました。Free-to-playのゲームの本作ですが、現在はサーバーのレスポンスやゲームバランスの確認をするためのテスト期間ということもあり、アーリーアクセス権を4.99ドルで購入する必要があります。また、観戦機能やリプレイ再生などの実装予定とされているいくつかの機能は未実装となっています。



『Sins of a Dark Age』は既存のMOBAとは異なり、NPCであるミニオンへルートや攻撃対象などの簡単なコマンドを指示できるように設計されています。またタワーなどの建設物の設置位置も任意で行えるため、多彩な戦略を生み出すことが可能となっています。



またアーリーアクセス権を入手したプレイヤーには特典として『Sins of a Dark Age』のヒーローのスキン等が封入されたBOXを手に入れることができます。

Steamの紹介ページはこちら
《Baya》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-21 4:25:22
    面白そうではあるが、人は増えんだろうなぁ
    今の段階で金を払ってまでやりたいと思えない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 9:39:06
    MOBAやってるのはアジア人ばかりなんだから
    もっとアニメ風にしないと
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 8:40:53
    一見劣化パチモンにしか見えないが
    ・ミニオンに簡単な指示を出せる
    ・タワーなどの建設位置を指定できる
    この2つは面白そうな要素だな
    ただそれだけじゃユーザーは取れないだろうなぁ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top